これ以上のクリアファイルも全日本もワールドも既に諦めたサラ枕です。こんにちは!!!諦めてしまえば清々しいですよ。これが悟りの先の境地なのかもしれない。なんと清々しい事よ。まさにそよ風神ですよ。
「そよ風の神」なのか「そよ風神・雷神」なのかはわかりませんがね…ふふふふふふ…
今朝と言うか昨日の夜中に半分寝ぼけながらメドちゃんの写真を投稿しましたが、出来ればもーーーーっちょっと高画質な写真で撮って欲しかったですけどねまあ、でも羽生くんが普通にクリケで練習しているという事がわかっただけでも有難いですね!
うわーーヘルシンキGPまできっとあっという間ですよ!わーーーーーー!!!!!!
ところで、「間抜け」という言葉は私の為に存在するのかもしれません…水曜日にワールドの女子のチケットを申し込むか迷っていると書きましたが、迷ったまま忘れて寝てしまい、申し込むことができませんでした…わざわざブログに書いたのに…これを間抜けと言わずして何と?????もう、これでさらに諦めがつきましたね。清々しい。
清々しくお茶の間観戦とブログで思いっきり応援します!!!!!
もう一つ、ついでに間抜けといえば、私は「U.S.A.」というタイトルのブログを投稿しましたが、今日から始まっているスケアメとは全く関係なかったのですが、それどころかスケアメのことをすっかり忘れてましたね…だからもしかしてスケアメの事じゃないかと間違って読んでしまった方がいたら申し訳ないなって今思いました…
せっかくなんでスケアメのことを少し…
昨年はオリンピックシーズンということで、羽生くんのライバルになるであろう何人かの男子選手のプログラムや構成が気になって各試合をチェックしていたのですが、今シーズンはもう気になりません!清々しいほどに気にならない!!ああ何だろう。この清々しさは!!!
だから男子の試合はフラットに見れそうです!スケアメはテレビ放送の予約をしているのでそちらでざっと見たいです。
スケアメのメインといえばネイサン君だと思うのですが、私はネイサン君のことは何とも思っていなくて、って書くと誤解されそうですがスケートスタイルは好きでも嫌いでもなくて、かっこいいー!
とか思ったこともありません
つまり、黄色い声で応援はしないということです
なんていうか…お母さん目線で見てしまうっていうか
以前も少し書いたのですが、息子の同級生って感じで
息子の友達を見てる感覚?ああいう子いるなあって
「ああ、かっこつけてるな
」とか「よくがんばったね
」とか、そんな感じですね…
ということで、私は女子がとっても楽しみです!真凛ちゃん、宮原さん、坂本ちゃんはもちろん、アメリカのテネル選手やヨリックさんの妹のロエナちゃんなども応援したい
まあ、あれだ。みんな頑張ってー!て感じですね
ということで、グランプリシリーズ開幕記念!ということなのになんだかなんだか中身の無い内容ですが
秋の景色をこの方から…
…誰?って感じですがあの方ですよ!アメリカのヴィンセント君のコーチをやっていて昨年クリケに来てたコーチ、ドリュー・ミーキンスさんです
ヴィンセント君もこの方も、羽生くんに対して敬意をもって接してくれているのがわかるので、好感しかないですね
あ、そうそう、冒頭に書き忘れましたが、羽生くんのオルゴールは死ぬまでに手に入ればいいかな…って感じで今います…上級クラスの羽生くんファンの皆様、お先にどうぞ!!!!!
って感じです!
ちょっと息子が部活、旦那は畑(!)に行ってる間に大急ぎで書いてるのでとっ散らかった薄い内容ですみません…羽生くんの話題はありすぎてもう、ブログでは書けません!!!!????!!!
では。よい週末を!!!!!!!!!!また!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/b18b8bc78cb238a1bd50e2dedbb9d0db.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます