梅雨も明けて、すっかり夏です。 モンちゃん、元気にしてます!
放浪犬だったモンちゃんと過ごす4度目の夏。
午後、暑さのピーク時室温33度超え、クールマットの上でダラ~リ溶けてるモンちゃんです。
シニア世代のインコ達の為に ちょっとだけエアコンON。
どんなに暑くてもクールベスト着て、梅雨だろうが台風だろうがレインコート着て
日々のお散歩は欠かさずに。
木々の中は多少なり涼しいけど、凄まじいセミの大合唱!
セミの抜け殻が あちこちにくっついてるね。
6月中旬から4週間にわたり 4人の孫が風邪と手足口病のキャッチボールをしたので
その看病をしてました。 夜勤も多忙で不眠症の日々で体調が思わしくないところへ
孫の手足口病の菌が感染したのか 3個くらいが縦に並んだような長~い口内炎で
10日間痛い思いをしました。
手足口病、一番小さい孫は去年の年末にも壮絶な手足口病にかかり 掌 足の裏 口の中に
たくさん発疹ができて 3日間ほど痛がって大変だったけど、今回もやっぱり一番チビちゃんが
酷かった。 画像は、酷いピークを過ぎて ちょっとにっこり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7a/134a20d2532d9c88586719106b635e6c.jpg)
一番大きい5歳の孫の手足口病は 高熱と水泡が肘のあたりと
喉の奥と手足にパラパラとできたくらいでした。
奈良や大阪、関東でも爆発的に大流行した手足口病は、インフルエンザみたいに
いろんな型のウィルスがあるそうなので 違う型だとまた感染するんだそう。
今回かかった型の手足口病には もうかからないということなんだけど、
とんだ手足口病騒動でした、、、
夕方の散歩 美しい日没ショ一が 一日の疲れを癒してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/ea70786d044e4616477fa211b74a10a7.jpg)
夕日に向かって飛んでく飛行機
機長さん、飛行機の一番前の窓から見える夕焼け空は
さぞかし美しいでしょうね~
私は下界からずっと機体を目で追っかけて、キラキラ!と機体が輝く瞬間を楽しんでます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/19037e2a973ba8a13149117535ce2298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/3995f8cdff685ea5d7adc8f14553b9eb.jpg)
放浪犬だったモンちゃんと過ごす4度目の夏。
午後、暑さのピーク時室温33度超え、クールマットの上でダラ~リ溶けてるモンちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6f/955196500a6cfcacb9b7893e07d01030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/62/793b900ff718b9a27ab0cc8ccddcda7f.jpg)
シニア世代のインコ達の為に ちょっとだけエアコンON。
どんなに暑くてもクールベスト着て、梅雨だろうが台風だろうがレインコート着て
日々のお散歩は欠かさずに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/b2b86cc6a0a08939d18729aed19a5572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/16/0fa34abae60512197e4b7e9cfee7d2c4.jpg)
木々の中は多少なり涼しいけど、凄まじいセミの大合唱!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/38/ea9bd9446dee1f5fdf58491410f0cfd6.jpg)
セミの抜け殻が あちこちにくっついてるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4a/b47e247ff82578874c131b7a74d22a08.jpg)
6月中旬から4週間にわたり 4人の孫が風邪と手足口病のキャッチボールをしたので
その看病をしてました。 夜勤も多忙で不眠症の日々で体調が思わしくないところへ
孫の手足口病の菌が感染したのか 3個くらいが縦に並んだような長~い口内炎で
10日間痛い思いをしました。
手足口病、一番小さい孫は去年の年末にも壮絶な手足口病にかかり 掌 足の裏 口の中に
たくさん発疹ができて 3日間ほど痛がって大変だったけど、今回もやっぱり一番チビちゃんが
酷かった。 画像は、酷いピークを過ぎて ちょっとにっこり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/61/4d357d107bf4d02fa7913fe6c559ca0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7a/134a20d2532d9c88586719106b635e6c.jpg)
一番大きい5歳の孫の手足口病は 高熱と水泡が肘のあたりと
喉の奥と手足にパラパラとできたくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b9/30bf868167085430c3457f5b9279ce40.jpg)
奈良や大阪、関東でも爆発的に大流行した手足口病は、インフルエンザみたいに
いろんな型のウィルスがあるそうなので 違う型だとまた感染するんだそう。
今回かかった型の手足口病には もうかからないということなんだけど、
とんだ手足口病騒動でした、、、
夕方の散歩 美しい日没ショ一が 一日の疲れを癒してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/af/ea70786d044e4616477fa211b74a10a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/0e599f2e0cf30397f8e429363b80bb2d.jpg)
夕日に向かって飛んでく飛行機
機長さん、飛行機の一番前の窓から見える夕焼け空は
さぞかし美しいでしょうね~
私は下界からずっと機体を目で追っかけて、キラキラ!と機体が輝く瞬間を楽しんでます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/02/19037e2a973ba8a13149117535ce2298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2e/3995f8cdff685ea5d7adc8f14553b9eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/f022df0fe77c3fe75add433d0cef71ce.jpg)