オーディオテクニカのイヤホンが壊れ、オーダーしたクリプシュの新製品である『Image S3m』が届きました。選んだカラーはモナコブルー。 ◆開封の儀 早速開けてみます。 ポーチが付属してました。 内容物はこんな感じ。インナーイヤーの予備が2セット。これに説明書がついてます。 Klipshの特徴でもある小型の本体。非常に軽いです。またイヤーピースが柔らかくて長時間つけていても疲れないで . . . Read more
先日雑誌のプレゼント企画でメガネが当選しました。 で、今のままだとダテの状態なので、レンズ変えたいなと。度付き、かつPCのブルーライトカットのレンズにしたいなぁと思って調べていたら、意外と値段高い。 ALOOKで、9,000円くらい(店頭で案内あったんですが、HPに載ってない..)なんかせっかく当たったのに1万円弱かかるのはイマイチだなと。 ◆ネットで探してみた で楽天で探していたらこんなお店。シ . . . Read more
先日サバゲで使っていたところ、いまいち弾の出が良くなく、サバゲフィールドの店員さんに聞いたら、「中華製の電動ガンはパッキンの品質が良くないので、すぐ変えた方がいいですよ^ - ^」とのことだったので、チャンバーパッキンの交換をしました。 使ったのはコレ。 PDIのWホールドチャンバーパッキン。 AIRSOFT97さんの記事を参考にしました。 まずはインナーバレルを取り出さなきゃいけないので、 . . . Read more
ようやくキムラ製作所の自転車用LEDヘッドライトの入荷のお知らせがあったので取りにいきました。 伺ったお店はニシヤマサイクルセンター。 URの団地商店街(写真見づらいけど右奥)にある老舗のお店。 すぐ取り出してみます。 アルミ削り出しで質感が良いです。 前のモデルのLH06よりヘッド部分が小顔に、さらにボディも12mm程短くなってます。 RalaighのCLSのデフォルトのフロントキ . . . Read more
ケミカルまわりのコストダウンをするべく、AZのケミカルに移行をしてます。
FINISHLINEの自転車用のグリスを使ってたのですが、AZのウレアグリース(20g、工事現場とかの機械用)が10分の1程度(120円)なので、前輪ハブ周りのメンテナンスついでに使ってみました。
※ホントは写真取りたかったんだけど、手がベタベタで撮れず(苦w
稠度はシマノのデュラグリスと同程度の粘りでしたかね。FI . . . Read more
イヤーマウントをつけながら薄暗くなってきた二子橋を自転車にて撮影。この日は風速7~8mあったのでさすがに風切音が入りますね。薄闇でも割とくっきり映りますね。近く夕方薄暗い胃頃の二子橋(HX-A100にて撮影 . . . Read more
先日パナセンスのモニター販売に当選したパナソニックのウェアラブルカメラ『HX-A100』が本日届きました。スタイリッシュ(この手の商品はGoPro意識してファッション性が重視なんすかね)な感じ。ぼくはパナセンス限定モデルのバッグブランドのMaster-Pieceとのコラボ商品。(パネルが迷彩色&コーデュラのケースカバー)付属品一式。独特のイヤーフック(カメラマウント一体型)&アジャスター、USBケ . . . Read more
今年は本格的にサバゲをやろうと思っていて、どうせ持つならかっちょいいやつがいいなーと思って探してたら、こいつを見つけました。H&K SL8-4です。スターシップトゥルーパーズに出てきそうな近未来的なデザインが気に入ってサーチしておりました。この電動ガンバージョンを香港のJingGongというメーカーが作っていて、国内だとAIRSOFT97さんで扱っているみたいだったのだけれど、少しでも安くならない . . . Read more
愛車であるRalaigh Club Specialのハンドル回りのフィット感が無かったので換装してみました。■変えた部分(変更後のパーツ)・ハンドル(日東のツーリング用ドロップバー、ハンドル幅420mm)・ステム(日東のPEARL SX、突き出し50mm、クランプ径:25.4mm)・バーテープ(shimanoのPRO バーテープ ADHESIVE)はじめて変える箇所が多かったので例によってTaka . . . Read more
ペダリングをラクに、かつ比較的安価にできるチューンアップとして、トゥークリップがあります。 2ヶ月程前にミカシマのアーバンプラットフォーム+トゥークリップ(ディープ、皮付き)を装着しました。 しかし、 ・普段着が割とソールが厚い靴を履くこと ・穂高岳を思わせる甲高であること のために、 ・トゥークリップが甲に当たる ・ソールが厚めなので、足の感覚が掴みづらく足入れがうまくいかない時が多い という . . . Read more