![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e5/aa879d654f66bfe3f6039dcccd639a5d.jpg)
2025年は八方塞がりの年。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6b/446ed66200b87db2c4bd6afaf6c92d1e.jpg?1739057524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/1c6089d54d01bc2a97083a96513cbf65.jpg?1739057524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/867a28fe94aee7197300fa31686532e3.jpg?1739057522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/ac2b45e4f0d2bc48b1c0cfe07fea062e.jpg?1739057524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/78b70649c294c5a2716a2671025dbda5.jpg?1739057524)
~ということで八方除けで
有名な寒川神社へ。
初めてだし、電車旅だし、
迷子にならないか⁉️と
少々心配したものの
駅を降りたら、みんな同じ方向へ
歩いていくぐらい神社をめざして
歩いている人、人、人でした。
無事に到着~。
八方除けをしていただき小田原へ。
お気に入りの魚国、豆の樹で
ランチとコーヒータイム。
お土産をみたり。
いつものぶら散歩。
友が偶然にも30年近く前に
設計したレストランが駅近に
あるとボソッというので
ならば行ってみようと初西口へ。
徒歩3分とのことで本当に
駅前道路を渡ったらありました。
友は設計のみで完成したのを
みたのは初めてとのこと。
30年近く振りに自分の設計した
レストランを目にしながら
こだわって設計した当時の思いを
振り返っていました。
いつものことながら
自由きままな大人の遠足
次はどこへ行こうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6b/446ed66200b87db2c4bd6afaf6c92d1e.jpg?1739057524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/1c6089d54d01bc2a97083a96513cbf65.jpg?1739057524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/867a28fe94aee7197300fa31686532e3.jpg?1739057522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/ac2b45e4f0d2bc48b1c0cfe07fea062e.jpg?1739057524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/78b70649c294c5a2716a2671025dbda5.jpg?1739057524)
むらかみは大雪で寒い🥶です‼️
この寒波が最後になる事を願って春を待ちます❗️
お変わりありませんか⁉️
かこちゃんから雪が少ないと
聞いていましたが、さすが
寒波到来‼️
先週私の愚痴電話をした際に
吹雪いたと聞きました。
村上に比べたらこちらは寒くても
過ごしやすいというか、
あちこち出掛けたりすることが
できる感じです。
遊ぶための雪は好きですが
生活していく上での雪は
大変だと思います。
腰、気をつけてくださいね。
爺やん、村上まであと何ヵ月と、
指折り数えています。
早く春がくるといいですねっ。