梅との散歩も、やっと、何となく要領がつかめて来ました。
ロングロープ作戦をお師匠さまに教えて頂いた結果、
ずるずるロープを引きずってなら、歩けるようになって来ました。
私が、端っこを持っていても、ロープが地面に着いていれば、あまり気にする様子はありません。

ね。良い感じでしょ。
でも、相変わらず、途中でストップしてしまうことが、まだ頻繁にあります。
ところがね、
その理由がね、やっと理解できるようになってきました。
理由は、やはり、周囲の聞きなれない物音や、人の気配に対する恐怖心のようです。

恐くなると、こんな感じに座り込んで、後ろ足でカイカイし始めます。
これは、落ち着きを取り戻したい時に出るカーミングシグナルの一種なのでしょうか。

今日は、急に耳を道路にこすりつけ始めました。
匂いを付けたかったのか?耳がかゆかったのか?カイカイのバリエーションなのか?
何だか判りませんが、

とりあえず、お耳をパタパタしてやって見ました~
(あんまり、意味のない母ちゃんの行動ですが。)
結局、この場所で、朝の散歩は、終了しました(ホンノ30mほどの距離でした^^;)
だってね、
近くのグランドに向かう車が、次々と通ったのですもの。
いつもは、ほとんど、車、通らない道なのにね~
仕方ないです。
そして・・・夕方の散歩・・・
道のそばの家々から聞こえる人の声や、気配に微妙に反応しながらも、
結構、距離を歩きました。

何だか、普通のゴールデンみたいです。
凛々しいわぁ。

サ「梅、大丈夫?」
梅「あたし、ちょっと、休憩するわ。」
しんどかったのかな?暑かったのかな?
目的にしていた地点付近で、座り込んでしまいました。
でも、帰り道は、だらだら坂の上りなのですが、結構順調に歩けて、今日のお散歩は、終了しました。

サ「どんどん歩くよ!!」
梅「ちょっと、待って~」
最初は、梅が何を考えているのか、さっぱり判りませんでしたが、
少しずつ、少しずつ、ひも解いて行って、
やっと、すこーしだけ、見えて来たかな?
明日も、ぼちぼち行こうね!!


↑散歩を頑張った梅と、いつも気長に付き合ってくれるサテに、応援ポチっと、お願いします~
ロングロープ作戦をお師匠さまに教えて頂いた結果、
ずるずるロープを引きずってなら、歩けるようになって来ました。
私が、端っこを持っていても、ロープが地面に着いていれば、あまり気にする様子はありません。

ね。良い感じでしょ。
でも、相変わらず、途中でストップしてしまうことが、まだ頻繁にあります。
ところがね、
その理由がね、やっと理解できるようになってきました。
理由は、やはり、周囲の聞きなれない物音や、人の気配に対する恐怖心のようです。

恐くなると、こんな感じに座り込んで、後ろ足でカイカイし始めます。
これは、落ち着きを取り戻したい時に出るカーミングシグナルの一種なのでしょうか。

今日は、急に耳を道路にこすりつけ始めました。
匂いを付けたかったのか?耳がかゆかったのか?カイカイのバリエーションなのか?
何だか判りませんが、

とりあえず、お耳をパタパタしてやって見ました~
(あんまり、意味のない母ちゃんの行動ですが。)
結局、この場所で、朝の散歩は、終了しました(ホンノ30mほどの距離でした^^;)
だってね、
近くのグランドに向かう車が、次々と通ったのですもの。
いつもは、ほとんど、車、通らない道なのにね~
仕方ないです。
そして・・・夕方の散歩・・・
道のそばの家々から聞こえる人の声や、気配に微妙に反応しながらも、
結構、距離を歩きました。

何だか、普通のゴールデンみたいです。
凛々しいわぁ。

サ「梅、大丈夫?」
梅「あたし、ちょっと、休憩するわ。」
しんどかったのかな?暑かったのかな?
目的にしていた地点付近で、座り込んでしまいました。
でも、帰り道は、だらだら坂の上りなのですが、結構順調に歩けて、今日のお散歩は、終了しました。

サ「どんどん歩くよ!!」
梅「ちょっと、待って~」
最初は、梅が何を考えているのか、さっぱり判りませんでしたが、
少しずつ、少しずつ、ひも解いて行って、
やっと、すこーしだけ、見えて来たかな?
明日も、ぼちぼち行こうね!!


↑散歩を頑張った梅と、いつも気長に付き合ってくれるサテに、応援ポチっと、お願いします~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます