いや~、困りました。

散歩前の、梅の表情をご覧ください。
ものすごく不機嫌です。

今までは、道路に飛び出さんばかりの勢いだったのに・・・
出口で、イヤイヤをしています。
10日ほど前のことですが、散歩の途中で、雷がゴロゴロ鳴り出したことがありました。
その日から、梅は、散歩に行けなくなっているのです。
やっと道路に出たと思ったら、

梅「やっぱり、あたし帰るわ。」
サ「えーーー!!」
ほとんど、進みません。
あれほどご機嫌に散歩に出かけていた(と、思っていただけ?)のにね・・・
また振り出しに戻る?
なのでしょうか・・・
おやつやボールを使ってみても、十数メートルがいいところです。

庭では、リラックスしてゴロスリもします。

家の中でも、一応はリラックスしていますが、
オシッコの失敗が、増えました。

そして、このサテのチャネリングスタイルの後方に見えるカーテンですが・・・
一昨日、部屋にサテと二人きりの状態の時に、
ビリビリに引きちぎられ、カーテンレールからはずされる。ということが起こりました。
雨は降っていたようなのですが、
特に雷が鳴っていたわけではありません。
以前にも、同じことがあって、そのときは、理由が良くわからなかったのですが、
今回の状況を見ると、
たぶん、ものすごい恐怖感に襲われて、パニックになったのだと思われます。

さよてふさんが、遊びに来てくれた時は、散歩には行かないものの、普通に落ち着いていました。
たぶん、梅は、雷が鳴る時のような気圧の変化とか、雨の状態とか・・・
そういったものに、反応しているんでしょうね。
ともかく、困りました。
散歩。
もう一度、行けるようになるかな?
あっさり回復するのか、
思ったより、原因が深いところにあるのか?
そのあたりも、よく解りません。
うーーーむ。です。



散歩前の、梅の表情をご覧ください。
ものすごく不機嫌です。

今までは、道路に飛び出さんばかりの勢いだったのに・・・
出口で、イヤイヤをしています。
10日ほど前のことですが、散歩の途中で、雷がゴロゴロ鳴り出したことがありました。
その日から、梅は、散歩に行けなくなっているのです。
やっと道路に出たと思ったら、

梅「やっぱり、あたし帰るわ。」
サ「えーーー!!」
ほとんど、進みません。
あれほどご機嫌に散歩に出かけていた(と、思っていただけ?)のにね・・・
また振り出しに戻る?
なのでしょうか・・・
おやつやボールを使ってみても、十数メートルがいいところです。

庭では、リラックスしてゴロスリもします。

↑さよてふさん撮影
家の中でも、一応はリラックスしていますが、
オシッコの失敗が、増えました。

↑さよてふさん撮影
そして、このサテのチャネリングスタイルの後方に見えるカーテンですが・・・
一昨日、部屋にサテと二人きりの状態の時に、
ビリビリに引きちぎられ、カーテンレールからはずされる。ということが起こりました。
雨は降っていたようなのですが、
特に雷が鳴っていたわけではありません。
以前にも、同じことがあって、そのときは、理由が良くわからなかったのですが、
今回の状況を見ると、
たぶん、ものすごい恐怖感に襲われて、パニックになったのだと思われます。

↑さよてふさん撮影
さよてふさんが、遊びに来てくれた時は、散歩には行かないものの、普通に落ち着いていました。
たぶん、梅は、雷が鳴る時のような気圧の変化とか、雨の状態とか・・・
そういったものに、反応しているんでしょうね。
ともかく、困りました。
散歩。
もう一度、行けるようになるかな?
あっさり回復するのか、
思ったより、原因が深いところにあるのか?
そのあたりも、よく解りません。
うーーーむ。です。


人間には聞こえない程度の雷が鳴っていたのかも。。。
梅ちんが元気になって、また2人組みさんでお散歩に
行けますように
やっちまいました~
父ちゃんが二階に居たのにね・・・
恐怖心というのは、すごい力を持っているものですね。
今度来るときは、絶対、みんなで大きな公園に行きましょう!!楽しみに待ってますよ!
ひめも雷は大嫌いだから 散歩の途中なら
急いで帰りますしねぇ
そういえば 雷後 数日は歩くの嫌っていうか
そっちも嫌こっちも嫌って愚図っていたかなぁ
雷のせいだか わかりませんが・・・
梅ちゃん また散歩が楽しくなりますように☆
やっぱり、散歩にも影響しているのでしょうか?
ワンコの心は、デリケートですものね。
ひめちゃんみたいに、定期的にしつけ教室に行けるっていうのは、いいですね。
梅も参加させたいです。
・・・でも、近くに良いところがないのです
・・・田舎なもんで^^;