時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

寒いけれどデジブラです

2025-02-12 00:00:54 | デジブラ

 

お茶の先生のお宅の赤花マンサクの花が咲いているのか見たかったのです

久し振りに来たのですがどの木もきれいに剪定されていました

それであまりに残念なのでネットから借りてきました

梅の木もまだ蕾が固くとても残念でした

 

帰りはやはりヤマモモのおじいさんの家があった所を通りました

正面は六甲山系の雪の様子です

 

こんなに広かったのかな・・・そんな感じで今風の家が建っており

売り出しの旗が立っていました

 

かなり下ってきたので雪の様子がよく見えました

 

公園の近くで見た山はしっかり雪化粧していました

この日は1日中ちらちらの雪模様でした

寒い寒いデジブラになりました

 

        にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

       ルーシーとみーみにポチお願いします

 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンステラへの思い | トップ | 白猫物語 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sumire024)
2025-02-12 23:18:38
空の色が
寒そうですね:;(∩´﹏`∩);:
寒波もまた来るとか
早く暖かくなって欲しいですね
☆彡
返信する
こんばんは! (Junko)
2025-02-12 22:45:32
マンサクの花、変わってる花ですね。
雪が降ってるのですね。
今朝は-7℃で、2階の水道が
凍る寸前でした。
返信する
🙇 (よっこたん)
2025-02-12 22:02:40
こんばんは~
いつも有難うございますm(_ _)m
今日は割と仕事が忙しくて
読み逃げ応援です🙇
又来ますね!
返信する
Unknown (よっちん)
2025-02-12 20:20:43
六甲山…

3月に登りに行こうと思っています。
芦屋川〜山頂〜有馬温泉という
定番コースを久々に歩こうかなぁ。

応援ぽち
返信する
寒い中のデジブラ (幸せなさち)
2025-02-12 19:53:29
こんばんは
先ほど帰って来ました
雪がチラつく時にデジブラされたのですね
私も雪のちらつく日にウォーキングしましたけど
服はたくさん来てるから寒くないけど
顔と手が痛いくらい冷たかったです
デジブラコースも少しずつ変わっていきますね
拝見してて、ちょっと寒しさも感じました
返信する
マンサク^^。 (北天使)
2025-02-12 16:05:42
青梅街道にベニバナチキワマンサクがあったんですが,いつの間にか無くなっておりました^^;
黄色いマンサクは井の頭公園に咲いておりました^^。

今年の梅の花,特にばらつきがあるようです^^;
特に紅梅は散りかけているものがある一方まだ固い蕾のものも^^;
返信する
Unknown (笑子)
2025-02-12 15:32:44
赤い金縷梅かわいいですね(#^^#)
金縷梅大好きです💛

明日は久々のお上りさんで次男のお嫁さんと遊んできます★
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2025-02-12 12:34:27
アカバナマンサク、きれいですね~♪
昔は牧野植物園の入り口付近で会えたのですけど、
今年は行かれませんので、ザンネンです。
夫は頻繁に牧野へ行ってるけど、興味の対象が違うようです~(笑)
六甲山の雪の様子、なつかしく眺めましたぁ~(喜)
日差しがない日で、ほんとうに寒そうですね~。。
私の好きな景色を見せてくださり、ありがとう~♡
風邪引かれないよう、早くお家で暖まってね~♡
返信する
デジブラ…♪ (caco)
2025-02-12 11:22:43
こんにちは(*^^*)

寒い日のデジブラ…!
マンサクの花が見られなくて
残念でしたね💦
私は目的を持たず歩くんですよ!
そうすると残念に思うことは少ないんです^^
意外な出会いもあり楽しくなります🎵
返信する
デジブラ (ran1005)
2025-02-12 09:18:00
連日寒い日が続いていますネ。
此方は山岳からの颪も、寒さに拍車をかけています。
外出しても、あまりの寒さに用事のみ足して、すぐに帰宅してしまいます。
日本海側に雪が降ると私の方でも寒波が収まりません。
返信する
Unknown (花ぐるま🌸)
2025-02-12 09:08:30
お宅の方では雪もちらついたのですね
花ぐるまは、祭日は久し振りに雪が一杯降って
とても幻想的でした
今は、仙台沖を航行しています
帰りは新歓背で都内に行きます
寒さの中、デジブラご苦労さまです船の中は遠くへ行くと、通信が途絶えます
返信する
マンサク (ryo)
2025-02-12 08:28:02
赤いマンサクは珍しいですよね。
剪定されてたのですか?残念!
山は雪化粧ですか?
福岡も冷たい空気なんですが、雨ですね〜凸3
返信する
Unknown (山小屋)
2025-02-12 07:59:52
マンサク・・・
こちらでも咲き出しています。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2025-02-12 07:39:16
おはようございます。
今年はマンサクの花が見れなかったのですね。
寒い日が続いてますね。
早く暖かくなってほしいです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2025-02-12 07:15:36
赤花万作が咲く時期なのですね。ベニバナトキワマンサクは4月です。新築のお家ですか。黒い外壁なのですね。雪化粧、寒い中をお出かけでしたね。
返信する
おはようございます (ひまわり)
2025-02-12 06:59:10
赤花マンサク 出会えず残念でしたね
春一番 先ず作でマンサクと言う この花がよく咲く年は豊作だ とお年寄りから教えられました
寒くってもデジブラ 篭ってる私と違い流石です
返信する
デジブラ (mcnj)
2025-02-12 06:12:01
お早うございます。

そんなにも、雪が降らなかったのですね。
良かったですね。
返信する
うっすら雪 (地理佐渡..)
2025-02-12 06:11:40
おはようございます。

歩いていまして山に白いものがあったり
すると寒さを感じることでしょうね。
ですが、それもまた晴天下に見られると
良い感じなのですけどねぇ。
返信する
Unknown (姫子)
2025-02-12 04:03:03
マンサクって赤い色も有るとは。。。
黄色だけかと思ってました
しかし寒いです
返信する
ポチ♪3 (ゆーしょー)
2025-02-12 00:36:36
こんばんは。
寒い中のデジブラ、お疲れ様です。
マンサクにも赤い花のマンサクが
あるのですね。
初めて見ました。
返信する

コメントを投稿

デジブラ」カテゴリの最新記事