時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

ぺっぺさんからの便り

2025-01-12 00:00:05 | みーみのおもちゃ箱

おせちにも飽きたころこの写真が届きました

牡丹餅作りました あ~美味しい食欲全開!!

この後しばらくして???な写真です

 

今日からグルテンフリーをしてみようと思います

グルテンフリーは知っていますか

このような商品のコーナーがイオンにあるそうです

検索してみるとグルテンフリーとは小麦や大麦ライ麦などの穀物含まれる

グルテンを一定量以上摂取しない食生活ですとありました

血糖値のの上昇が緩やかになる、脂肪や糖の過剰摂取を抑える

体質や肌質の改善

となるとパンやケーキやパスタなどは食べられない・・・・

 

お好み焼き!?  米粉で作りました

なんとも違和感はありません、みんな美味しいと食べてくれました

 

次の日には焼きそばが食べたいというので焼きビーフンをしました~

フーン・・・そういえばビーフンは食べていないな

こういうのに挑戦はぺっぺさんの得意ですが、なんともつらいみたいに思えます

わざわざ記事にしたのにはこれを実施している方がおられるかな

そんなことを思い載せました

そうでした・・・

みーこたんからの新年のご挨拶です「今年もよろしくです」

 

      にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

           ルーシーとみーみにポチお願いします


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉植物の素敵なお宅 | トップ | 寒椿に思う »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうここまで来たら^^。 (北天使)
2025-01-12 22:38:46
自由な食生活です^^。
ドクターストップがかかるまではね^^。
食べての健康が一番です^^。
返信する
こんばんは! (Junko)
2025-01-12 22:21:20
身体に良いものを積極的に
取り入れていらっしゃるんですね。
牡丹餅も美味しそう!
返信する
Unknown (sumire024)
2025-01-12 19:24:18
アラ
みーこたん、
美人さんね
今年も元気に過ごしてネ
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2025-01-12 15:12:31
ウーム、小麦粉よりも米粉を食べましょうってことでしょうか~??
だったらおはぎ(牡丹餅)や、黄粉餅はOKですよね~(喜)
あぁ、美味しそうね~♡
ううむ、米粉やビーフンなんかもいいんですね~♪
これでお通じが良くなって、スリムになれたら、嬉しいなぁ~(喜)
あ~、みーこたん、あけましておめでとうございまーす♡
今年はもうすでに脱走したみたいやけど、1時間で戻ってくれたら、
それは脱走やなく、お散歩の範疇でいいわよね~(笑)
お外に行くときは、クルマに気を付けて、早く帰るのよ~(喜)
かわいいみーこたんにも、福が来ますようにね~♡
返信する
Unknown (笑子)
2025-01-12 14:12:47
みーこちゃん、おめでとうございます

牡丹餅美味しそうですね!!
グルテンフリー☆彡
私も米粉パンとかよく買いますよ(^_-)-☆
返信する
Unknown (よっちん)
2025-01-12 13:43:20
我が家でも小麦を減らしています。
今日の朝は家人が作った
米粉のパンでした(^ ^)

米粉がもっと普及して
日本人の米消費量を増やしたいですね。

応援ぽち
返信する
牡丹餅! (ran1005)
2025-01-12 11:53:25
牡丹餅美味しそうですネ!
餅つき機が開発されて、食べたい時に牡丹餅が食べられますが
矢張りこの時期の牡丹餅が似合いますネ。
私が子供の頃は鏡餅を砕いてお汁粉にしました。
カビるので水餅にして居た様な・・・
お米粉で作られた製品は生活の中にかなり溶け込んでいますネ。
ビーフンや米粉パンも大好きですヨ。
返信する
ぺっぺさん…♪ (caco)
2025-01-12 10:33:48
こんにちは(*^^*)

ぺっぺさんの暮らし方は
毎回刺激されてます^^
ボランティアや日々の暮らしの楽しみ方
そして今回の食の問題…!
食べ物は身体にとってとても重要ですよね!
改善されると良いですね🎵
返信する
美味しそう! (ryo)
2025-01-12 10:17:20
牡丹餅美味しそうですね〜。
我が家では作ったことがないけれどたまに
お菓子屋さんで買いますよ。
さて、便秘の話。これはオリーブ油で快適に
なりますよ。調べてみましたが、体に悪いことは
何もないようです。決めた時間に私は大さじ1杯の
オリーブ油を飲んで、コーヒーとかで口を誤魔化します。サラダにかけるとかでもいいらしいけれど、面倒なので必ず飲みます。本当に快適になります。でもやめたらだめ。と買いてありました。
返信する
Unknown (山小屋)
2025-01-12 10:03:42
ぼた餅・・・
美味しそうです。
あんこときな粉・・・
どちらも食べたいです。
返信する
お早うございます (縄文人)
2025-01-12 09:46:31
* あ~美味しい胃袋拡げオハギ食べ
       お腹いっぱいサア~やったるぞ(縄)

先ずは腹ごしらえ、次~精神一到何事か成らざらん!!
  気合十分・・心を集中して!!
返信する
Unknown (チーちゃん)
2025-01-12 08:57:21
おはようございます。
米粉のパンとかも
売ってますね。
グルテンフリー
食べることで健康に・・・
いいことですね。
返信する
可愛いミーコタン (花ぐるま)
2025-01-12 08:46:14
ミーコタンがちゃんと挨拶している。。。カメラに目線を合わせているようです。かわいいっですね!
牡丹餅というのですか?
おはぎだと思いましたが同じかな❓
便秘!直すには簡単です!!
薬品も何も使わずに、朝起きたら水をコップ一杯に飲むだけです。そんなに食事に気を付けなくとも~と
私は思うのですよ
返信する
牡丹餅 (幸せなさち)
2025-01-12 07:39:22
おはようございます
牡丹餅が美味しそうですね~
私は粒あんが好きです(笑)
黄な粉ももちろん!
グルテンフリーは知りませんでした
米粉のお好み焼き、美味しそうです
米粉パスタもあるのですね
とりあえず、私は年末からの冷蔵庫のものを
食べ尽くしてから考えます(笑)
みーこたん、今年もよろしくね
返信する
Unknown (姫子)
2025-01-12 07:25:06
みーこちゃん 今年も元気に過ごしてね(=^・^=)

お好み焼きやビーフンの焼きそば美味しそう
私も友人に頂いて作ってビーフン食べましたが
美味しかったですよ
返信する
グルテンフリー (地理佐渡..)
2025-01-12 07:11:06
おはようございます。

確かに言いますねぇ。食の素材の持つ
特性にも気をつけねばならないかぁ。

パンや麺類はたしかに週末などにちょ
くちょくですね。ビーフンでというの
は確かに..

健康を考えるならということですけど、
プラス体を動かすことですよね。

小さなことでよいと思いますから、そ
れも意識ですかね? 山に行きますと
かなりのベテラン(70~80台は普通
にいます)も来るんです。しかも女性・
男性問わずです(驚)。

あっ、当方は今朝もラジオ体操。
そして、久しぶりに天候が回復しそう
なので三ノ峠山歩きで汗をかいてきま
す。
返信する
おはぎ (mcnj)
2025-01-12 06:56:59
お早うございます。。

美味しそうです。
当方は、ぐるてんを、もっと、取らないといけません。

み~こたん、ことしも、よろしくニャン。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2025-01-12 06:06:51
同じものでも月見の頃はおはぎ、今の時期は牡丹餅ですね。食べたいです。とても美味しそうです。
グルテン、小麦粉の粘り部分ですね。それくらいの知識です。米粉のお好み焼きは食べたことがありません。過去に米粉100%?のパンを食べましたが、違和感を感じなかったです。
緑豆春雨は残っています。ビーフン、かつて食べました。
みーこたん、可愛く撮ってもらいました。ご自分に合われる対処法が見つかられますように。
返信する
ポチ♪3 (ゆーしょー)
2025-01-12 01:43:40
こんばんは。
おはぎもお好み焼きも大好きです。
おはぎ、めちゃくちゃ美味しそう!
返信する

コメントを投稿

みーみのおもちゃ箱」カテゴリの最新記事