60代主婦Meiの日記

認知症の母親を在宅介護中の主婦です。孫娘とキラキラした綺麗なものに癒されてます。

チケット獲り

2024-11-09 19:59:42 | エンタメ

昨日は朝10時から南座吉例顔見世のチケット発売日✨

松竹歌舞伎カードを作ると一般販売よりも1日早くネットで購入可能。

2列目と3列目がとれました🎫

昼の部と夜の部、1日ずつ観に行く予定です❣

中村隼人さん❤めちゃくちゃ楽しみ✨

 

 

 

そして、お昼。

羽生くんのエコーズ抽選発表❣

何も連絡がこないからテレ朝チケットマイページで確認したら、あえなく落選してました😭

なにか悪いことした?!これだけ落選が続くとそんな風に考えたくもなりますが😥

気を取り直してすぐに一般発売二次抽選に申し込みました!!

今度こそは今度こそは、チケットお願いします✨

あきらめずに頑張ります!!

 

 

追伸

『ブルーロック』テレビアニメ第1期全24話をCS ANIMAXで録画。

面白かった!✨次が気になって途中でやめられない😆全部見ました❣

第2期「ブルーロック VS. U-20 JAPAN」も録画予約済みです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の冬支度

2024-11-09 18:35:59 | 暮らし

今週は孫守りで忙しかったです。

おかげさまで孫息子は病気だと思えないほど元気で安心しましたが

 

急な寒波で母とわたしが風邪気味💦

鼻づまりとすこし咳も出てます。

冬用の羽毛布団は数日前に出したけれど、タイミングがちょっと遅かった。

急な温度変化と乾燥で体調崩してます😅

 

あわてて、母の部屋に加湿器と暖房を入れて、今日はプチプチで北側の窓一面を覆いました。

両面テープでくっつけて、カーテンをすればほとんど目立ちません。たぶん。

寒さ対策にもなるし、なによりも結露予防に効果てきめん!

暖房を入れるとびしょびしょになるほどひどかった窓の結露がまったく気にならなくなったので、おすすめです。

 

 

そして

コタツ布団を出してリビングのローテーブルをコタツ仕様にしました!

ものすごく暑がりだけど、真夏でも家の中ではレッグウォーマー着用、ひどい冷え性なのでコタツは必需品です。

本格的に寒くなってきたら、寝る前にコタツで足を温めないと体が冷えて眠れない💦

孫たちは、コタツに入ってお絵描きしたり、寝転んだり、隠れたりして遊んでます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は忙しい一日になりそう

2024-11-05 00:30:17 | 家族

食いしん坊の孫息子が夕ご飯を食べずに寝てしまいました。

心配してたら、帰宅後手足に発疹💦

明日は孫たちを朝からあずかることになりました。

あわただしい一日になりそうです。

そろそろ寝ないと😅

 

 

母の引き出しを片付けてたら、母手描きのイラストが出てきました。

6年くらい前、習ってたストレッチのやり方を覚えやすいようにイラストにしたみたい。

レトロで可愛らしくないですか?!

なぜかブルマ?!体操服だし表情が!!😆

 

 

あした母と孫たちに見せようと思ってます。

母は多分覚えてないと思うけど、みんなの反応が楽しみ❣

 

ではおやすみなさい!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でのんびり過ごす連休最終日

2024-11-04 16:41:34 | ファッション 

今日は夫は仕事。

デイサービスがお休みの母と家でのんびり過ごしてます。

 

息子家族が遊びに来るまでwowowで録画した映画でも見ようかな?

気になってるのが、2月公開の『ボーは恐れている』。

監督アリ・アスター、主演ホアキン・フェニックスのスリラーです。

 

アリ監督の『ミッドサマー』、ストーリーは全然怖くなくて拍子抜けだったけれど(※個人の感想です)、最初のシーンがグロくて自分にはショッキングすぎて😱しばらく夜ベッドに入ると思いだして怖くなってた💦

3時間以上もある映画だし、すこし頭痛がするし今日はやっぱりやめとこう…

体調のいいときに心して見ることにします!

 

 

母の春・夏の洋服を全部洗って浴室乾燥して収納ケースにしまいました。

ハンガーに掛けてあるのは全部秋冬物。

わたしのツイードジレも昨日から80代母のワードローブに加わりました😆

 

 

 

自分の外出用の洋服は全部で49枚、古い婚礼タンスに夏物も冬物もほぼ全部のワードローブをハンガーに掛けて収納してるのでギュウギュウ💦

 

スペースがあきらかに足りてないけど、パッと見て全部わかるように一か所に収納したいので、母のクローゼットにあるような透明の収納ケースは使わずにこうしてます😅

引き出しの中にニット2枚と予備のニット1枚とダウンコート。

 

アウターは4枚手離してものすごくすっきりしたから今シーズンは買わなくてもいいかなって考えてます。(収納スペースもないし💦)

クルーネックでイエローゴールドジュエリーに合うシンプルなニットが欲しいけど、なければないでいい。

今さらですが😅無駄な買い物はもうしたくない。

断捨離はまだまだ続けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイードジレ

2024-11-04 01:11:54 | ファッション 
2、3日前まで暑いと思ってたのが、急に肌寒くなってツイードジレを羽織りました。



 
 
おはようございまーす!って母の部屋に入ったら
 
あたたかそうね。金の大きいボタンがしゃれてる。
 
 
って母が言うから、着てみる?って羽織らせてみたら、気に入った様子。
 
こういうのが欲しかったそうで、母がデイサービスに着ていくことになりました!
 
 
 
 
春にまあまあいいかなって着ていたら、孫娘に、ばぁば可愛くないから着替えてって言われて意気消沈💦
 
部屋着にしようと思ってたからちょうどよかったです。
 
 
 
ネイビーのツイードジレ、流行だから着たらおしゃれに見えるかも?!っていつもの?淡い期待を抱いてましたが
 
確かに、華奢な方が着ると素敵かもしれないけど、体の大きな60代が着ると割とフィットして、ヒップがぴったり隠れてまるでおじいちゃん?!😱
 
全然似合ってなかったみたいです。
 
 
 
じゃ、どれならいいと思う?って尋ねてみたら、骨格ウェーブのばぁばに似合うとろみブラウスをワードローブからさっと選んでくれました。
 
見る目がある!
 
大人と違ってズバリ言ってくれる孫娘は、ばぁばにとって信頼できるスタイリストさん?!✨
 
好きな洋服を着るのもいいけど、客観的な目線も大事!
 
新しい洋服を買ったら、似合うかどうか孫娘にお墨付きをもらってます😆
 
(孫息子はばぁばを喜ばせようと、なんでも可愛いって言ってくれるから信ぴょう性ゼロです💦)
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする