下記の通り休業致しまので
宜しくお願い致します。
****************************************
9月 9日(月)~
9月20日(金)まで
****************************************
下記の通り休業致しまので
宜しくお願い致します。
****************************************
9月 9日(月)~
9月20日(金)まで
****************************************
普段は近くのスーパー銭湯で済ませていますが、
昨日はちょっと羽を伸ばし三重県名張市の”名張の湯”へ
自宅から40km程ですが交通量や信号が少ないため70分位で
行ける所にあります。
この温泉のお気に入りは、寝湯型のジェットバスで肩や腰に
ジャストフィットするところでとっても気持ちよくなります。
帰りは途中の室生ダムを見学しましたが、中々の迫力でした。
そして今日は、録画していたキングダムを昨夜見た影響で
上映中のキングダム大将軍の帰還を観て来ました。
やっぱりTVと映画では迫力が違いますね。
5/3に夏野菜の苗を植えて丁度1カ月を過ぎましたが、
順調に育ってくれています。
きゅうり、なす、おくら、トマト、いんげん豆、モロヘイヤ、ルッコラなどです。
5/3撮影
6/3撮影
4/9(火)午前中雨で午後から止むとの天気予報だったので、午前中は三重県名張市の
名張の湯に行った後、曽爾村の屏風岩の桜を見に行きましたが、まだ蕾みの状態でした。
昨年の4/10に来た時はもう終りかけで花吹雪が舞う状況だったのに、同時期でこんなに
違うとは思いもよりませんでした。
今回は霧が下から徐々に上がっていく状況でそれはそれは幻想的でした。
屏風岩では残念だったので宇陀市の佛隆寺に行くことにしましたが、ここは満開で
美しい桜を見る事が出来ました。
◆奈良県曽爾村 屏風岩①
◆屏風岩②
◆奈良県宇陀市 佛隆寺の千年桜
◆佛隆寺付近の水車と桜
仕込みを終えてから橿原神宮境内を散策して来ました。
桜が満開でとっても綺麗でした。
深田池の小鴨達は随分成長しており、いずれは旅立ちです。
↓ 深田池の桜と鴨
t
↓ 若桜友苑