goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

5月が好き

ラッキーでした

昨日の農協祭、1000円以上買い物をするとクジが引けます。



野菜を買いました。
プラス菊の花で1480円。

三角くじ、皆んながポケットティッシュ貰ってました。
ただなら貰おうとクジを引くと


「4等タマネギです!」
え〜タマネギ買ったのに。



タマネギ5キロ!
カボチャやキャベツも大きく重かったので
台車を借りて車まで運びました。

タマネギは日持ちが良い野菜。
中々ラッキーな1日でした。





コメント一覧

goo327anazann
すみません。
sayokoさんのことではなく、最近のブログに
閉口してのことです。

あらゆる物へ、可愛いの連発・・・
あかんわ。
sayoko
@sr1007 うらら子さんこんにちは。
毎年セリアで1個2個と買ってしまいます。
今年はピンクとオレンジのライトを買いました。
どれか分かりましたか?
sayoko
@goo327anazann アナザンさんこんにちは。
慇懃無礼な書き方→ふふふ
山の麓の婆の独り言とお許し下さい。
今年の農協祭に100円でみかん詰め放題が無かったのが残念でした。
今年は野菜、果物が不足との噂も。
コメントありがとうございました。
sr1007
sr1007
本当にラッキーですね。玉ねぎなら日持ちしますしね。
お花とハロウィンの飾りかわいい。
goo327anazann
こんにちは。
物事に感謝であれば、何事も愉しめる気づきですね。

自然現象も、昨今は甚だ違和感強しです。
そういったことも含めて、自分を見極めて
いけることを感謝です。

余談、個人的にはいただきますの乱用や
あらゆるものへのかわいい表現。
これは慇懃無礼な書き方です。
年齢と共に、心の成長を励みたく思えます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る