
今日も1日お疲れさまです。
まずは、渋滞に巻き込まれたみなさん、
お見舞い申し上げます。
早く解消できますように…
今日も大雪の報告です。
昨日の夕方、とうとうきたか…
停電してしまっていました。
兄が1人たったらヤバかったです。
暖房は石油ストーブでしのぎました。
それでも1時間で通電があって、
助かりました。
今、市からの防災無線…
現在、町外れ方向で停電中らしく、
避難施設を開放したそうです。
高齢者が多い地域だから助かりますね。
今日も実家に泊まります。
長岡駅前行きのバスは、
何とか動き始めました。
新幹線で新潟駅までは帰られるようですが、
そこからが問題です。
在来線は不通。
バスは少し動いていますが、
並んでもいつ乗られるか分からない状態のようです。
夫に帰って来ないように…と言われました。
見出し写真は、
昨日の新潟駅前バスターミナルの様子。
(写真はお借りしました。)
渋滞で道路は車で埋まっていて、
兄の宅配弁当は明日の夜まで、
配達出来ないと連絡がありました。
それで仕方なく、町外れのスーパーへ、
30分くらい歩いて行きました。
さすがに食料が尽きてきたので。
パンコーナーやお弁当コーナーは空っぽ。
これも国道8,17号線が渋滞しているからかなぁ。
スーパー付近の様子です。
あす、兄が無事に掛かり付け病院へ通院出来たことを見届けて、
新潟市へ帰ろうと思います。
いつもより体を動かしています。
いつか筋肉痛が出ますね。
少しは道路状況が良くなりますように…
今日もお付き合いありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます