![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/d40ba4575e4adf4bd6d5c924ebf3c14b.jpg)
富山でソウルサウンドライアーを制作、演奏、ヒーリングしています。アトリエロータスさゆりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3c/eb8ae8c6a3120b732c0d4b24a0abb8e4.jpg?1610374816)
アメーバブログで様々なテーマでシェアしています。
最新の記事。
月末のイベントのお知らせです。
(イベントは延期になりましたが、一部オンラインイベントがあります。)
それにしても緊急事態宣言や災害級の大雪
こ、これは、もしや、わたしに休めという天の声なのか?とふと思っちゃうくらいです。
それならzoomイベントセッションなど工夫しますが、でもでもやっぱりリアルで会えることが可能なら、そこは無理ない範囲で工夫してリアルで開催したいものです。
願わくばこれ以上大雪が降りませんように!
成人式も終わって、次はセンター試験。
受験も始まってきます。
緊張してしまうでしょうが、リラックスできればそのほうが実力が発揮できるでしょうから、頑張ってリラックスそてほしいです^_−☆
体調管理にはくれぐれも気をつけて、いつも以上に暖かくしてしっかり休みをとれるように出来れば、あとは乾燥に注意してまめに水分もこまめに補給して。
アロマなどの力も借りて、この冬乗り切りましょう!
イベントの詳細はアメブロの過去記事にもたくさんシェアしてます^_^
イベントでライアーも奏でます^_^
こちらではなるべくライアーのことを、書いていきますね。
表題のミニムーンソルフェジオさん^_^
完成したのは12月30日でした。
年賀状や大掃除も置いといて、仕上げしてしまいました💦
1日8時間で二日間あれば、だいたいの仕上げできます。
ドイツからラフが来ますから素敵なケース付きです✨
ソウルサウンドライアーの創始者アンドレアス・レーマン氏の新型のラフモデルです。注文後に送っていただくので制作ご希望の少なくとも2週間前には入金の必要があります。
この子とっても可愛いのです✨✨✨
そしてとっても癒されるのです。
ソルフェジオの音階はグレゴリオ聖歌の音階という説もありますが、実証は不可能です。それでもとても深く、世界へ宇宙へと響く音階と感じます。
ご興味おありの方はどうぞお問い合わせくださいませ。
さて。今日は驚きの一年以上ぶりの更新で(ちょっと信じられないですが)、ライアー関係のこともたくさんお知らせあります。
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3c/eb8ae8c6a3120b732c0d4b24a0abb8e4.jpg?1610374816)
アルトフィボナッチライアー、一昨年ドイツに行った際に訪問したニース工房のライアー。昨夏お迎えしました✨ちょっと弾いてみた✨
ちょっと音紹介で即興で弾いています。
こちらはクリスマスのコンサートの際に、洗礼式に出席させていただいた折歌った賛美歌。
実は10年以上前にオイリュトミーの先生たちと4部合唱で歌った曲。大好きな曲。アルトとソプラノパート弾きながらそっと歌ってみました。下手くそですが、よかったら^_^
ライアーを作ったり弾いたり歌ったり、これからまた動画などアップロードしていきます。
今ちょうど富山は災害級大雪。
コロナもあってひたすらステイホーム🏠しています。
風邪に気をつけてお過ごしくださいね。