朝明けに

聖書のことばから、うれしい一日一日の糧を!

苦役の時を終わらせようと

2020-06-07 23:03:31 | 聖書から
エルサレムの心に語りかけ、
彼女に呼びかけよ。
苦役の時は今や満ち、
彼女の咎は償われた、と。イザヤ書40:2

被造物も、
いつか滅びへの隷属から解放されて、
神の子どもたちの
栄光に輝く自由にあずかれるのです。ロマ書8:21

 出エジプト記3:13~20
 テトス書2:1~15(通読箇所)
   (ローズンゲン日々の聖句6/8;月)


 天の神、主、
「『わたしはある(I am)』という者」
と名乗られる方(出エジプト3:14)は、
私たちにも、
お前の苦役の時は満ち、
わたしがお前の咎とがは償つぐなった、と
言ってくださっているのだそうです。

 そして、人間だけでなく、
神によって造られたものすべてが、
奴隷のように滅びに支配されているところから解放されて、
神の子どもたちの栄光に輝く自由に
入れていただけるのだそうですから。

 イスラエルの民を、
エジプトの苦役の中から救い出し、
乳と密の流れる地に導き入れられたように。(出エジプト3:13~20)



 イエスは、私たちをすべての不法から贖い出して、
良いわざに熱心な選びの民とし、
ご自分のものとしてきよめるために、
御自分を献ささげ、
神に背き、神に呪われたものとなって、
十字架刑での処刑まで受けてくださって。(テトス2:14)



 私たちの苦役の時を終わらせてくださるのだそうですから。
そのイエスの栄光ある現われを待ち望んで。
今日も。





(近くの教会を知りたい等、
また、教会に行っていないけれど、
葬儀をキリスト教でしたい、
また、婚活で広く出会いを求めたい、

等のお問い合わせは
shkhknsyg4@yahoo.co.jpへどうぞ。)



〈(復活社 http://www.sougi8849.jp/index.html 〉
〈日本仲人協会 https://www.omiaink.com/ 認定〉





イメージ 1

[にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ]

[https://blog.with2.net/link/?1470390人気ブログランキングへ]

最新の画像もっと見る

コメントを投稿