訪問 ありがとうございます
【PCが古い為フォローさまのブログに訪問してリアクション&コメント・返しが出来ないブログが有ります】
出来ないフォロワー様お詫びします
[イルカの耳骨]
イルカの耳骨というのは通称。
布袋様が米俵に座っている姿に似ていることから「布袋石」と呼ばれることもあります。
布袋石は、江戸時代から幸運のお守りとして重宝されてきたのです。
そんなイルカの耳骨、実はイルカをはじめとする小型の海生哺乳類の耳の部分の骨です。
しかし単に浜辺に打ち上げられたものではなく、本物のイルカの耳骨とは「化石」なのです。
趣味でサーフィンを楽しむ木村拓哉さんがペンダントとしてイルカの耳骨を身につけていることが知られるようになると、海のお守りだけではなく、貴重なファッションアイテムとして買い求める人が殺到するようになりました。
元々サーファーの間ではイルカの耳骨は「海に投げされても岸まで戻って来る」という縁起のいいものとして珍重されていました。
シーグラスの他に貝、人工物、魚などの骨、流木など流れつくもの全てがその対象。
興味を持つ漂着物は人それぞれ。
趣味で完成した貝作品です
貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログログイン出来なくなってしまって新規開設しました🙇
宜しくお願いいたします🙇
🌸さこ
度々申し訳ありません🙇
ログイン出来ました🎵
再び宜しくお願いいたします🙇
🌸さこ
来年もよろしくお願い致します♪
良いお年をお迎え下さいね♪
お健やかに佳き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます
今年もよろしくお願いします
昨夜の紅白歌合戦に出演した加山雄三さん
最後のライヴ映像が名残惜しかったです
しっかりと歌い上げた
永遠の『若大将』忘れません