山形県長井市【山形長井食彩館・須藤米店】です。
これは、㈱飯田百貨店(現コモディイイダ)安行店にお世話になった、昭和61年~平成元年の懐かしい思い出話です。
仕事の終わりに缶コーヒー。疲れをとってくれる、この1本和みますよね。
当時はよく「ジョージアの短缶(190)」を飲んでいました。そんな時、「烏龍茶」の缶が新発売されました。自動販売機で買おうとしていた私に、先輩(女性)が一言、
「そんな、お茶みたいな物100円出してまで買う物じゃないよね?」
当時はお茶等は沸かして飲むのが普通でしたから、仕方のない事だと思います。それから程なくして、お茶・烏龍茶が爆発的なブームになった事はいうまでもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/66e83812e2c7767e24d491eb4ce8b98a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/ad89e403fe899cba119f331caaa96043.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ](https://b.blogmura.com/localkantou/saitama/88_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10042060.gif)