やまがた長井食彩館・須藤米店

もういくつ寝ると新米が食べられます。

もういくつ寝ると新米が食べられます。


9月に入り、田圃の稲も少しずつ色付きはじめてきました。
天候が順調に推移すれば、
9月20日頃から稲刈りが始まり、乾燥・袋詰め、
その後、農協等の集荷業者に集められ検査をします。

※ここで、品種の検査、そして一等米・二等米・規格外に分けられます。
 検査を受けてないお米は、
 はえぬきやコシヒカリなど銘柄の表示は
 できません。ご存知でしたか?


そして9月下旬から10月上旬にかけて
一等米の美味しい新米が店頭に並びます。ご期待下さい!

※当店では一等米しか取扱いをしておりません。

さて、話は変わります。
東京都の地図を見ていると、
面白い事・不思議な事がたくさんあります。
くだらない事柄ですが読んで下さい。

①池袋駅、東口に「西武百貨店」・西口に「東武百貨店」

②JR品川駅の住所は、品川区ではなく港区です。

③JR目黒駅の住所は、目黒区ではなく品川区です。

④JR埼京線の板橋駅は、ホームの大部分は豊島区
 そして、東口は北区・西口が板橋区です。


⑤JR新宿駅・新南口、タカシマヤTS方面に出るとそこは渋谷区。

と言うように地図を見ていると、様々不思議な事がありますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お米の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事