![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/593edb505d00a39ecdb724385aec5182.jpg)
毎年恒例、8月31日は棚卸の日でした。
現在のようにPOSで管理されている訳ではなく、
※おおまかには管理されていたかもしれません・・・
店長からパートさんまで、みんなで在庫数量の確認でした。
2人一組で、数量を数える人、在庫一覧表に書き込む人と
分かれ、遅くまで仕事した記憶があります。
自分の担当のセルフ部、10(石鹸)・16(雑貨)・17(日用品)等は
日中・夕方からおこなう為、比較的早く終了していました。
その後は、特に日配品の棚卸の手伝いでした。
おおむね、終了は11時くらいだったような気がします。
店の閉店時間が7時でしたので、
この時間に終わっていたのだと思います。
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ](http://local.blogmura.com/saitama/img/saitama88_31.gif)