みなさん、『タケダのプラッシー』というオレンジジュースご存知ですか?
知っている方は「あ~米屋さんで売っていた、あのプラッシーね」と
思い出してていただけるはずです。
昭和30年~50年代にかけて、お米屋さんや自動販売機を
中心に販売されていた清涼飲料水(オレンジジュース)です。
① 『プラッシー』の由来
開発当初の昭和20年代は非常に栄養不足であったため、
オレンジ果汁入り飲料(ビタミンP)にビタミンCをプラスした(プラスC)ことから、
それに引っ掛けて「プラッシー」というブランドを確立しました。
② なぜ、米屋さんのプラッシーなのか?
発売当時、自家用車は普及していなかった為、瓶入り飲料は宅配出来る店に置くしかない。
となれば酒屋か燃料店、米屋という事になる。
発売元の武田食品は酒屋への流通ルートを持たないが、
米屋にはあった。ビタミンB1強化米『ポリライス』を卸していたからです。
今では懐かしい【プラッシー】中々お目にかかれません。
この看板、以前うちの店にもありました!!
にほんブログ村
最新の画像もっと見る
最近の「お米の話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事