Life in the riverside forest ☆SEASHA☆

森での暮らし -信州白馬-

以前のブログ
https://blog.goo.ne.jp/seasha

SOLARIS LA CROIX

2024-04-28 06:42:20 | 白馬

スゴイですね!マンズワイン小諸ワイナリー

抜栓しました

ソラリス ラ クロア

美味い

アマローネみたいな個性的な感じではなく調和のとれたフランス的な美味しさからの素敵な余韻

飲み切りたかったけど抜栓後の朝のワインも大好きなので若干残した

今飲んでますが素晴らしすぎる

2本しか買ってきてなかったので地下の在庫は残1本

ダースで欲しいかも

山神で売れ残ったワインも栂池地下に移動しました

先日新しい名古屋のワイン業者に2ダース混載オーダーしています

なんだか嬉しい地下になりそうです

朝から酔っ払いのGW

【ワイナリーより】

上田市東山地区にある約1haの自社管理・単一畑のぶどうを使用。
2008年に植え付けを行ったこの畑では、カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローを栽培しており、
場所が十字路の角にあることから「ラ・クロワ(十字路)」と名付けらました。
品種毎に糖分・酸味・タンニンの成熟の変化を見極めて収穫時期を決め、手作業で丁寧に収穫・選果・除梗を行い、ステンレスタンクで発酵、樽で約20ヶ月間育成したあと、
その年の畑の収穫量そのままの比率でアッサンブラージュを行います。
2つの品種のハーモニーと単一畑「ラ・クロワ」のテロワールを表現したワインです。
外観は濃いガーネットで、完熟したカシスやブルーベリーなどの果実に、ほのかに胡椒・丁子などのスパイスや樽からのバニラの香りがあります。
アタックは柔らかく豊かな果実味があり、後半を完熟したしっかりしたタンニンが引き締めます。
余韻は長く心地よい旨味が持続します。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛タンバーグ | トップ | ブロンドウィッグ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

白馬」カテゴリの最新記事