カクレミノ家 神戸元町店

オーラ撮影、パワーブレスレット、ヒーリング瞑想

TEL:078-392-0010
11:00-19:00(月休)

運が良くなるポジティブ瞑想

2025-04-04 17:28:21 | メッセージ

            「運が良くなるポジティブ瞑想」

 

            考えや言葉を変えると   運が変わります。

 

            良い言葉をたくさん言うと   運が良くなり

            悪い言葉をたくさん言うと   運が悪くなります。

 

            仕事がうまくいかず   運が悪い状況のときほど

            ポジティブに考えたり話すように   練習してみましょう

 

            意図的にこの訓練を繰り返すことで   現実が変わります。

 

            最初は、自分の心がラクになり   周りの人が楽になって

            次第に心が明るくなります。

 

            心のこもった言葉には   人を動かす力があります。

 

            自分や周りの人を   惜しみなく褒めてあげましょう。

            言葉が変われば人が変わり   人が変われば運が変わります。

 

              

                    

 

            希望の手紙 一指 李承憲著 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月新生活応援キャンペーン

2025-04-03 17:32:31 | お知らせ

  4月に入り、春本番を迎える月

 

 ワクワク、ワクワク、希望で楽しくなりますね

 

 今日、元町商店街を、新しいスーツを着て列をつくって歩かれている新入社員さん達をお見かけし

 ほほえましく見ていました

 

 神戸元町店も、明るいエネルギーで4月を迎えています

 

 新生活応援キャンペーンのお知らせです

 

      

 

      

 

  カクレミノ家神戸元町店

  078-392-0010

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子でブレスレット

2025-03-29 16:34:19 | パワーストーン

 今日は、昨夜からの冷風で寒さが戻り「さくら」も、さぞ戸惑っているのでは・・・ ないでしょうか?

 

 昨日までの陽気で、知り合いはもう冬物を片付けてしまい今日は寒さに耐えられない様子でした

 温度の変化が著しいので、ご体調にお気をつけてお過ごし下さいね

 

 先日店舗に、親子さんがいらっしゃられ、

 お二人とも3月がお誕生日で、誕生日のプレゼントにとパワーストーンブレスレットを作成されました。

 

 お子さんは、幼稚園の頃からパワーストーンが欲しかったそうで(エネルギーの感覚がありました)ご自分で石をチョイスされ、

 オーリングテストをすると、選ばれた石が全種類合っていました

 

 親子で楽しい時間を過ごされ、私までほのぼのとした時間を過ごさせていただきました

 

    

 

  カクレミノ家神戸元町店

  078-392-0010

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の特別な季節

2025-03-28 18:10:49 | 日記

 3月といえど、熱いと感じる今日この頃です

 セーターを着替え、綿のシャツでも十分なほどの気温で時々除湿をしたりしながら過ごしています。

 如何、お過ごしですか?

 

 今治・岡山の山火事は、昨日の雨で延焼は落ち着いているようですが早く鎮圧され、皆様が安心して生活に戻られますよう心からお祈り致します。

 

 ところで、話は変わりますが四季は静かに動いていますね。

 叔母の庭に、20年前に自宅から持っていった「においスミレ」が今年も花が咲いたと、写メを送ってくれました。

 可憐な花を咲かせているのを見てるとホッコリしますね。

 

     

 

  カクレミノ家神戸元町店

  078-392-0010

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日

2025-03-20 17:54:49 | 日記

 今日は、一日冬のような冷たさを感じた日でしたがいかがお過ごしでしたか

 

 3月20日は春分の日の祝日で、お墓参りやお出かけされたりなさったのでしょうか? 

 春分の日(しゅんぶんのひ)は、昼と夜の長さがほぼ等しくなって、暦の上では春が本格的に始まることだそうです。日の出も早くなってきま

 したね。

 また、この日は自然をたたえて、生き物を大切にする日でもあるそうです

 お彼岸の中日の今日は、お墓参りや先祖を偲ぶ時間として過ごされる方達も多いですね。

 また、この時期にはぼたもちやおはぎを食べる習慣もありますが、食べられましたか?

     

 

お彼岸にぼた餅を食べるのは、仏教文化から、ご先祖供養のためにお供えする食べ物として根付いたものです。

「ぼた餅」はご先祖様に感謝や祈りを捧げる供物です。ぼた餅は、餅と小豆で作られ特別な意味があります。

餅は日本の伝統文化で神聖な食べ物とされ、小豆の赤色は古くから魔除けや厄除けの力があると信じられ、そのため、ご先祖様への祈りを込めて

供えられるようになったそうです。

また、お彼岸は年に2回、春分の日と秋分の日があり、自然を感じ、1年の収穫や恵みに感謝をし、ぼた餅はその季節感を表わし楽しむ習慣があ

るそうです。

昔の人は、自然を大切にして感謝を捧げていたのが伝わってきます

今日は、春の始まりを感謝して過ごして行きたいと思います

 

*春のお彼岸では「ぼた餅」、秋のお彼岸では「おはぎ」と呼ばれることが一般的です。名前の由来は、春に咲く「牡丹(ぼたん)」と秋に咲く「萩(はぎ)」の花からきています。

 

 カクレミノ家神戸元町店

 078-392-0010

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする