営業徒然日記

不動産業界の皆様にサービスをお届け!
業界も入居者様もオーナー様もハッピーにします!

恐怖話 3

2011-07-21 23:00:00 | ひとりごと
【続き】

そして時は駆け抜け、連休明け。
この日の予定は、熊本!もちろん車で!
なんてったって、先週、現場放棄したばかりですから・・・

「状況が好転しているかも的な根拠の全くない期待感」を抱きながら、3日ぶりに覗いたところ・・・・

そしてこれも実際の写真ではありません。

あうっase・・・・す、雀さん鎮座中。

ふたたび割り箸大作戦

引っ張って引っ張って引っ張って押して引っ張ってねじって・・・・・
だ、ダメだ。全く動かない。まるでスズキの純正パーツのようだ。


いかーん。アポに遅れる!!!
仕事人間のワタクシはまたも現場放棄し、別の営業車に乗って一路熊本carへ。


その日以来、
割り箸大作戦が毎朝繰り広げられておりますが、状況は全く変わりません。
雀さんが日に日に見たことない色に変わっていて、心が痛みます。


嗚呼、無常の風は時を選ばず。
さあ、どうする私?


【おしまい】てへっ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖話 2

2011-07-20 23:00:00 | ひとりごと
【続き】

どうする?
どうする?

世の中すでに23時前。
洗車にしれっと持っていく?
いつも爽やかディーラーのYさんに電話?←大迷惑。

ぽくぽくぽく・・・・・
しばらく立ちすくんでいた私でしたが、意を決してミッション実行。
名づけて、

割り箸大作戦!!!


へっぴり腰で、雀さんpiyoを取りだすべく、押したり引いたりするだけですが。
が、・・・・・・巣穴か!と突っ込み入れたくなるくらい、びくともしない。

くどいですが、ココ。そしてこれは実際の写真ではありません。



ど、どうしよ~~nose4








いやあ、人間って思考が止まると恐ろしいことしますね。

はい、

ワタクシ、

現場放棄しちゃいました。

記録日時 7月15日(金)於・弊社
【続く】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖話

2011-07-19 23:00:00 | ひとりごと
注意:心臓が弱い方
    お食事中の方はご遠慮ください


この記事を書くべきがどうか悩みましたが、ある意味、本日現在のワタクシの最大の悩みごとなので「敢えて」赤裸々に書かせていただきます。


それはいつもの出張の帰り道・・・・
これまたいつものように九州自動車道をスイスイcar走っておりました。
時間は19時ごろ。辺りはまさに夜を迎えようとしておりました(ゴルフで言えば薄暮?)。
その時・・・・前方から旋回してくる無数の黒い影。

こうもり????
ブレーキ踏んだらこっちが昇天してまう!


という英断のもと、アクセルフルスロットル(?)のまま黒い影に愛車は突っ込みました。
・・・・なんか、鈍い音した。
そんな気もしましたが、急く帰り道、何事もなかったかのように(決め込んで)、家路を急ぎました。

で、3時間後帰社。
会社の駐車場でスーツケースやら営業ツールやら大量の荷物をせっせと順次運び出しておりましたが、目の端に飛び込んできたイヤな感じ・・・・


ひいィィィっ!!!

な、何かがフロントに刺さってるうううううdokurodokurodokuro

実際の写真ではありません。
そう、私が突っ込んだ黒い影はコウモリではなく、どー見ても帰巣中の雀さん・・・
推定時速○○○キロで突っ込みましたので、当然にお命は果てております。


ど、どうする私???yellow25

【続く】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ぎたことにしてませんか?

2011-07-03 11:04:00 | ひとりごと
久し振りに真面目なことをば。
(基本、マジメっすよ。はい。)

皆さん、
あれから4ヶ月が経とうとして、
(特に西の果てに住む我々は)つい、東北の方々のことを忘れつつありませんか。

別に偉そうに言うわけではありません。
でも、忘れちゃいけないし、できることはまだまだあるはず。
私が時々参加しているのがこちら↓

(バナーをクリックしてくださいねsymbol1
局地的で、
わずかなことで、
自己満足かもしれません。
でも、私は猫が好きだし、牡蠣も大好き。
これでいいと思うんです。

賛同された方は是非。
未来kirakiraを購入できます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気に入り

2011-06-26 11:00:00 | ひとりごと
ある人のお話の中に出てきたこの本。

「大手に都合のいい理論展開?」と著者を見て思ったりもしましたが、読んだらスゴイ
目からウロコでしたyellow18

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする