そめきち日記

アニメ、鳥、など、気が向いたら作ったり、撮影してみたり・・・そんな暇人の、プログです。

アニメから一応PS2のゲームにもなったけど・・・・

2012-01-31 03:32:06 | レトロゲーム


また、なんだか怪しげなゲームを見つけ出しました。その名も「一撃殺虫!!ホイホイさん」のアニメの本を見つけ出しました。それに付属していた。アニメの自作レーベルを載せてみました。アニメは10分と短いのですけど。。。内容は・・・・「もっと・・・・・・」な感じです。で色々調べたら、PS2でゲームとして販売もされてたみたいで、ソフト屋数件探しましたそしたらありました。それがこれです。↓



中古だったので1000円以下で売ってはいたんですけど。。。。やってみたらシューティングゲームそれも、敵が、害虫(ゴキとかムカデとか)色々10分もたたないうちに鳥肌物でやめましたけど。。。。(説明書を読まないので)読んだら変えられることがわかりましたけど。
結構ゲームからアニメになるのが多いと思った今日でした。。。

非売品のアニメ(イース天空の神殿)

2012-01-24 17:55:42 | レトロゲーム





日本ファルコムで、人気があったタイトル「イース」ってゲームの付属していた。イース天空の神殿(ゲームで言うところの「イースⅡ」に当たる部分)が見つかったので暇つぶしついでに。イースのゲームを知ってる人なら、ちょっと違和感があるかもしれませんけど・・・当時日本ファルコムと言えば、2大タイトル
イースとロマンシアってゲームが、思いつきます。
イースⅠとイースⅡとイースⅣで、一つ繋がりって感じかな
途中のイースⅢは、アドルクリスティンの大冒険のほかの話でした。(イースに関係しなかったでゲームやっていません)
その後、製作会社が変わったりしてイースⅤはやったんですけど、Ⅰ、Ⅱ、Ⅳほど楽しめなかったです。
探せば、イースⅠの内容のアニメも見つかるかもしれないけどとりあえず、見つかったほうだけ、レーベル作成してみました。
雑さは、いつものことということで^^;

昔のゲームをやってみた

2012-01-08 03:36:21 | レトロゲーム

かなり前になりますね。発売日が1997年1月31日今から約15年前のゲームですね。今の3Dゲームの先駆けとなった、ロールプイングゲームです。この頃部屋の片付け等やってると、昔やっていた、ゲームとかDVD、ビデオ、など出てきて、懐かしさのあまりはまってしまってます。



キャラが、3D(今の3Dゲームから見たらしょぼさはいがめませんが)8人のうち一人は悪人一人は悲しいお別れをしないといけない少し泣けるような場面もあったりと、結構はまりました、Lv上げとRPGでは常識ですけど、そのほかにマテリア(魔法など使うための宝石)も育てないといけないという。結構長く遊べる、ゲームでもありました。確かその当時クリアーに要した時間(攻略本など無い状態で)4日(徹夜も入れて)って覚えがあります。その後、攻略本が出て結構楽になりましたけど、Lv上げ主体の人には、お勧めかもしれません、(PS3でもやれるので)で、慣れたときは、今度は最小Lvで最後のボスまでLvあげないで行くということもできます。私の最低Lvが最終ステージでLv28って記録があります。その分途中の敵がつらすぎですけどね^^;そんなレトロゲームの紹介でした、後日はこのファイナルファンターⅦの裏技等の紹介でもしようかな・・・・そんな感じで夜中の書き込みでしたーー。