行って来ました
お天気が悪くってね
土砂降りで目黒の駅に着いたら横殴りの雨でしてね
現地は駅から徒歩2分ということで助かりました
17時開場で18:30スタート
まあ今回立見なんで中で食事はしねぇだろうと
いうことで遅らせて会場入り
今回何も予習も何もしないまま会場入り
うっかりやらかしてしまっていたようなんですが
何とか中へ入れました(苦笑)
タイトルにあるとおり
Gary Mooreのトリビュートなんですが
予習なんてしてないので曲はわかりません
もちろんお目当ては北島健二(FENCE OF DEFENSE)
会場へ入るやいなや
立見は白線の内側ですって言われた
(電車待ってんじゃないんだから)
予想以上に白線内がスペースなくてね・・・
狭いのは慣れているからいいんだけど
いよいよ開演だけど
ステージの裏が楽屋になってなくてね
客席の間を出演者が通るんだ
相撲の花道みたいだよ
帰ってくるときもそう
開演で曲が始まる前に
ポンタさん葉巻に火をつけているし
そんなのありなんだ?とか
健ちゃんも最初から登場
だけど だけど
前の柱が邪魔で見えないじゃんよorz
オイ 誰かあの柱をどけろ!
って何度心の中で叫んだことか
1曲目いきなり健ちゃんギターソロ炸裂です
このギターソロは少し前に出てきたんで見えました
1曲目終わってメンバー紹介
ドラム 村上ポンタ秀一
ベース 佐藤研二
ギター 大谷令文
ギター 北島健二
キーボード 石黒彰
ヴォーカル 生沢佑一
このメンバーで4曲くらいやったでしょうか?
健ちゃん本日の衣装
ジーンズに白い(無地)長袖シャツ ジャケット
珍しくサングラスしてたよ
(色が薄いヤツ60%くらい色が入ったやつ)
2月のときと比べて髪きった?ように見えたけど気のせいだろうか?
健ちゃんが柱で右半身しか見えない(泣)
28インチのテレビと左右にはスクリーンがあって様子が見れるのだけど
それじゃあ納得いかない
もうちょっと健ちゃん真ん中寄ってって何度心の中で叫んだことか・・・
ココで健ちゃんだけ退場もう終わっちゃうの?
武道館のTM20周年のときよりもショックだった
4曲目まではノンストップっていうことだったらしいが
ポンタさんが疲れてしまい休ませてくれみたいな展開になった
ベースの佐藤研二さん左手に手袋してるんだよ
こんなベーシストは初めてだね
次に出てきたのは
かわいいギタリスト
女の子かと思ったんだけど
男だった
びっくりだよ
背もちっちゃいしさ 驚き
1曲バラードやって泣かせるギターでね
こういうのも好きだよ
その後原マサシ登場
ギターの先にタバコをさして登場
バンダナしていて・・・
後姿は中野重夫かと思いましたよ
歯で弾いてたな(笑)
この人はやっぱりジミヘンに影響されているのかな?
そんなこんなで1部終了
7時半くらいだったでしょうか?
後半第2部は8時過ぎにスタート
最初は健ちゃん一人ギターでした
この辺からもう疲れてきちゃってね(笑)
ずっと立ちっぱなしだから
後半は小野正利がボーカルメインで登場
もうよくわかりません(笑)
出たり入ったり
健ちゃんも登場したり退場したり
ギタリストが全部で5人いるから
わけわかりません3人ギターだったりツインだったり・・・
3人とかツインのとき健ちゃんがいると
右の端っこに行っちゃうんだ
柱で見れない右半身どころじゃないんだよ
もう
途中は電源が落ちるハプニングが・・・
しかも2回も
普通は最初からやり直すんだろうけど
ポンタさんの一言で途中から(笑)
後半は1曲1曲がが長くてね・・・
さらに疲れる
ラストが終わってアンコール
アンコールも長いんだ
何曲やった?
さらにもう一回アンコールがあってね
ラスト前だったかな?
みんなしゃべって近況とかインフォして・・・
でも健ちゃんだけなし
パンゲアくらいセールスしてくださいなって思ったけど・・・
マイクではしゃべらなかったんじゃないか?
健ちゃん
マイクじゃなくてもしゃべってないけど・・・
終わったの10:30過ぎてたよ
ホント長かったんだ
ずっと立ちっぱなしで疲れるしね
まだ飛んだり跳ねたりしているほうがいいんだけど
それもないしね・・・
健ちゃん見に来たのにあんまり見れず
俺の好きな健ちゃんの弾き方があったのも少なく
もう少し健ちゃんがメインなのかなと思っていたけど完全に脇役
もっとセンターに出てきてほしかったけど残念
もうなんだか消化不良というか
座席のほうがよかったかなぁ?
座席でも柱で見えない席もあったしね
まあ俺がチケット買おうと思ったらもう座席は売り切れていたしね
てかもうあの柱がいけないんだよ
なんだかパワーをもらうというより
パワーが抜けていっちゃったみたい
うーん 今回はちょっと微妙でしたね