フェンスオブディフェンスの北島健二が
出演するライブを見に
六本木のHard Rock Cafeへいってきた
去年の年末にやったイベントの再演
去年はいけなかったので
今回は絶対いこうと決めてました
開演予定は20:00
普通のライブに比べると遅いよね
ここはライブハウスとは違うので
ちょっと戸惑いもあった
開演少し前に中へ入ったんだけど
席は満席で待たされた
開演しそうな時間になって席に案内されたんだけど
席からステージは見えない
食べ物を注文して
ステージの見えるところに移動
もう健ちゃんは登場してました
本日の健ちゃんは
ピンクっぽい長袖シャツに白?ベージュ?の半そでを羽織っておりました
そして最近おなじみのメガネ
ギターは例の黒ギターでした
(途中で替えることもなくこれ一本でした)
今日は
生沢佑一(ヴォーカル&ギター)
北島健二(ギター)
明石昌夫(ベース)
石黒彰(キーボード)
高橋‘ロジャー’和久(ドラム)
という構成
最初に生沢さんが今日はオリジナルはやんないよとか言ってました
洋楽のカヴァー曲ばかりだった気がします
ごめんなさいね
曲はぜんぜんわからない
皆さんよく知っている曲がいっぱいやったんですよ
聴いたことあるんだけど曲名わからないね
フェンスとファジコンしか聴かない人に洋楽は難しいです(苦笑)
では
知っている曲を・・・
2曲目は「笑う犬」でおなじみの曲でした
(谷啓が出てくるヤツオープニングだったっけ?エンディングだったっけ?)
最後のほうで
Born To Be Wild/Steppenwolf
We Are The Champions/クイーンなど
忙しかった
開演直後に食事が出てきたので
席に戻って食事
ステージは見えないんでテレビモニターで見てました
急いで食べて飲んで
またステージの見えるところに移動
途中で
健ちゃんコーナーというのがありましたね
ヴォーカル生沢さんは一時退場
最初ちょこっと弾いて
「おわり」って言った(笑)
みんなで「えーっ」って(笑)
まあそのあとちゃんと弾いたんだけど
先日まで風邪をひいていたようです
そのせいかどうかはわかりませんが
今日の健ちゃんは絶好調ではありませんでした
いつもの笑顔が少なかったように思います
「歯弾き」はなかったけど
「後頭部弾き」が見られました
アンコールはある意味なしでした(笑)
退場する場所がないので
一度本編が終わって
メンバーが退場することなく
アンコールがはじまった
2曲オリジナルでした
最初にやらんて言ってたじゃん(笑)
終了してメンバーが退場
退場するときに
俺の横をメンバーが通るわけだけど
健ちゃんに握手でも求めようと思ったけど
手に楽譜?だか進行表?だか持っていたのでムリでした
「お疲れ様」って声はかけましたよ~
まあいいライブでした
参加してよかったと思います
でもできれば普通のライブハウスでやってほしいなと思いました
写真はピンボケです
新しい携帯のカメラ昨日がいまいち使いこなせてないです
だめだなぁ
出演するライブを見に
六本木のHard Rock Cafeへいってきた
去年の年末にやったイベントの再演
去年はいけなかったので
今回は絶対いこうと決めてました
開演予定は20:00
普通のライブに比べると遅いよね
ここはライブハウスとは違うので
ちょっと戸惑いもあった
開演少し前に中へ入ったんだけど
席は満席で待たされた
開演しそうな時間になって席に案内されたんだけど
席からステージは見えない
食べ物を注文して
ステージの見えるところに移動
もう健ちゃんは登場してました
本日の健ちゃんは
ピンクっぽい長袖シャツに白?ベージュ?の半そでを羽織っておりました
そして最近おなじみのメガネ
ギターは例の黒ギターでした
(途中で替えることもなくこれ一本でした)
今日は
生沢佑一(ヴォーカル&ギター)
北島健二(ギター)
明石昌夫(ベース)
石黒彰(キーボード)
高橋‘ロジャー’和久(ドラム)
という構成
最初に生沢さんが今日はオリジナルはやんないよとか言ってました
洋楽のカヴァー曲ばかりだった気がします
ごめんなさいね
曲はぜんぜんわからない
皆さんよく知っている曲がいっぱいやったんですよ
聴いたことあるんだけど曲名わからないね
フェンスとファジコンしか聴かない人に洋楽は難しいです(苦笑)
では
知っている曲を・・・
2曲目は「笑う犬」でおなじみの曲でした
(谷啓が出てくるヤツオープニングだったっけ?エンディングだったっけ?)
最後のほうで
Born To Be Wild/Steppenwolf
We Are The Champions/クイーンなど
忙しかった
開演直後に食事が出てきたので
席に戻って食事
ステージは見えないんでテレビモニターで見てました
急いで食べて飲んで
またステージの見えるところに移動
途中で
健ちゃんコーナーというのがありましたね
ヴォーカル生沢さんは一時退場
最初ちょこっと弾いて
「おわり」って言った(笑)
みんなで「えーっ」って(笑)
まあそのあとちゃんと弾いたんだけど
先日まで風邪をひいていたようです
そのせいかどうかはわかりませんが
今日の健ちゃんは絶好調ではありませんでした
いつもの笑顔が少なかったように思います
「歯弾き」はなかったけど
「後頭部弾き」が見られました
アンコールはある意味なしでした(笑)
退場する場所がないので
一度本編が終わって
メンバーが退場することなく
アンコールがはじまった
2曲オリジナルでした
最初にやらんて言ってたじゃん(笑)
終了してメンバーが退場
退場するときに
俺の横をメンバーが通るわけだけど
健ちゃんに握手でも求めようと思ったけど
手に楽譜?だか進行表?だか持っていたのでムリでした
「お疲れ様」って声はかけましたよ~
まあいいライブでした
参加してよかったと思います
でもできれば普通のライブハウスでやってほしいなと思いました
写真はピンボケです
新しい携帯のカメラ昨日がいまいち使いこなせてないです
だめだなぁ