横浜 9-1 東京ヤクルト
勝利投手三浦(1勝1敗)
敗戦投手由規(1勝1敗)
初勝利!
やったぜ!
三浦が決めた
やっぱりエースだね
8回被安打4で1失点
立ち上がりはいきなりピンチだったですけど
うまく切り抜けました
コントロールが今ひとつな部分もありましたけど
野口がうまくリードしました
3球で勝負いったり
ずいぶんの工夫してましたね
今日は1番金城5番佐伯7番石川というオーダー
ベテラン重視にかえてきました
そして何より
先制できたのが大きい
石川がうまいバッティングで2打席連続タイムリー
今日の打のヒーロー
初めてのヒーローインタビュー
ちょっとぐだぐだだったけどね(笑)
そして効果的に追加点
金城のホームランもよかったし
野口が打った
これでやっと野口もベイスターズの一員だね
佐伯の犠牲フライもね
いいところで出ました
流れは完全にベイスターズ
6回には代わったばかりの
藤田がファインプレー
テレビで見てて
イケイケの雰囲気で
ベンチ内も明るい感じだった
いいね
無安打だった
仁志にもヒットが出ました
あとは松本の初ヒットかな
三浦は球数が多かったから
完投はできなかったけど
すばらしかったですよ
これからだぜ!
たまたま最初の6試合で黒星ついただけなんだ
明日も勝つぞ!
勝利投手三浦(1勝1敗)
敗戦投手由規(1勝1敗)
初勝利!
やったぜ!
三浦が決めた
やっぱりエースだね
8回被安打4で1失点
立ち上がりはいきなりピンチだったですけど
うまく切り抜けました
コントロールが今ひとつな部分もありましたけど
野口がうまくリードしました
3球で勝負いったり
ずいぶんの工夫してましたね
今日は1番金城5番佐伯7番石川というオーダー
ベテラン重視にかえてきました
そして何より
先制できたのが大きい
石川がうまいバッティングで2打席連続タイムリー
今日の打のヒーロー
初めてのヒーローインタビュー
ちょっとぐだぐだだったけどね(笑)
そして効果的に追加点
金城のホームランもよかったし
野口が打った
これでやっと野口もベイスターズの一員だね
佐伯の犠牲フライもね
いいところで出ました
流れは完全にベイスターズ
6回には代わったばかりの
藤田がファインプレー
テレビで見てて
イケイケの雰囲気で
ベンチ内も明るい感じだった
いいね
無安打だった
仁志にもヒットが出ました
あとは松本の初ヒットかな
三浦は球数が多かったから
完投はできなかったけど
すばらしかったですよ
これからだぜ!
たまたま最初の6試合で黒星ついただけなんだ
明日も勝つぞ!