(有)セイコー石材ブログ

墓石、置物、アクセサリーストーン

今日の石さん~3月31日~

2020-03-31 16:21:13 | 日記
あ~外はいいお天気で…仕事していると室内はそれほど暖かくもありません(^-^;
ひんやりするのでストーブをつけていたら、外仕事から戻った営業さんに暑いねと言われました~(;・∀・)


はい、今日の石さんは『ブルーフローライト』だそうですヾ(*´∀`*)ノ
お~やってきましたフローライトの日~♪
この石さんの度に力説しますが、わたし、鉱物のなかでいちばん好きなのですフローライトが(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)

フローライトはトルマリンに次いでカラーバリエーションが多いそうです☆
青、緑、紫、黄色、ピンク、クリア、青紫、ミックス…どれもきれいなんですよね~(*´▽`*)
たしかにトルマリンも多色すぎて、わたしが自信をもってこれはトルマリンだ!
と言えるのはブラックとウォーターメロンだけかも(;・∀・)
原石でならわかるかな…

フローライトの語源がラテン語の流れる(Fluere)からきてるとおり
滞っていた気の流れを整えてくれるといわれてる石さんですが
色によって少しずつ違う役割が担当のようです(>_<)
そうなってくると全部混じったミックスカラーがお得な気がしますよね~
ちなみにブルーとグリーンは近いエネルギーなので一緒に持つと相乗効果ありだそうですヾ(*´∀`*)ノ

フローライトに関しては出会いが一目ぼれなのでビジュアルの美しさの虜でして、
あまりその石の持つエネルギーとかは気にしたことがなくて(;^ω^)
で、調べてみたところ、多かったのが『インスピレーション』なんですよね(@_@)
物事の判断を明確にして、創造的で理路整然とした思考をもたらしてくれるのだとか。
直感力や集中力を高め、サードアイを開くのに効果的といわれているそうです!

サードアイ!第三の目!
わたしはこれ、単純に三個目の目のことだと思ってました(;・∀・)
ほら、額にありますよね?あれのことだと思ったので、左右の目で二個、おでこで三個、それが第三の目かと(;^ω^)
そしたら全然ちがいましたね💦
左右の目が第一、視覚の代用になる知覚(嗅覚聴覚等)が第二、それらのどれでもないまったく新しい知覚が第三
いわゆるサイキックな超感覚のことだそうです(;・∀・)
この第三の目が開くと感覚が鋭くなったり、予知夢が増えたり、嘘が見破れるようになるそうです(;゚Д゚)

シヴァ神の額の目は炎のように輝いて全世界を照らし
仏陀の白毫(正確には第三の目を模した毛)も光を放って世界を照らすものとして語られ
ウルトラセブンのビームランプも第三の目がモデルだとか(;^ω^)?そうなの?
そこまで語られるのですから、第三の目ってすごいんですよね(;・∀・)
開く予兆として、おでこがむずむずしたり、人ごみに酔いやすくなったりするそうです
心当たりのある人はもしかして…?

今日の石さん~3月29日~

2020-03-29 17:34:07 | 日記
今日はもしかして雪なのかな?と覚悟してましたが…小春日和(>_<)
さてさて、今日の石さんは『アクアオーラ』だそうです♪
きれいですよね~でも、またしてもないのです(;・∀・)
なんか、いつもなくてすみませんm(__)m


かわりといってはなんですが、青いオーラ水晶です(~_~;)

お店ではブルーオーラ、で品出ししておりますが、この呼称で探すとみつからない謎の石です(~_~;)
しいていえば、コスモオーラに似ているのかもしれません(~_~;)

オーラ水晶は蒸着水晶といって
真空で水晶を加熱してイオン化した金属を表面に融合させることでできる
錬金術的方法でつくられた水晶です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
人工処理がされているとはいえ、
ヒーラーさんとかに人気だそうですよ~
ミネラルショーにいったとき、クラスターにオーラ加工したのが並んでいて
すごーくきれいでした(*´ω`*)
予算をおおきく超えていたので見るにとどまりました(´;ω;`)ウゥゥ

アクアオーラは今日載せた写真の石よりやさしい水色です
わかるひとにいわせると、最高質のアクアマリンに近いエネルギーだそうですよ(・_・☆
ちなみにコスモオーラはアクアオーラより高い温度で加熱されてできますが
タンザナイトににた色合いのものは
タンジンオーラと呼ばれて、タンザナイトに酷似したエネルギーをもつそうです(;゚Д゚)

アクアオーラの特徴は
持ち主のインスピレーションや表現力を高めてくれることなので
お仕事で発想力や想像力が必要なデザイナーさんとか
プレゼンをする営業さんとか接客業のかたとか
そういった方々にオススメな石だそうですヾ(*´∀`*)ノ
そもそもは水晶ですので浄化や魔よけの効果もありそうです(^^♪

今日は久しぶりになじみのある石さんでした( *´艸`)


今日の石さん~3月28日~

2020-03-28 13:08:48 | 日記
こんにちは~すごい風ですね~のぼりがおれそうなので今日は出してません(^-^;

さてさて、今日の石さんは、先日に引き続き、貴金属つながりですね…『ピンクゴールド』だそうです~
…ピンクゴールドって…なに(;・∀・)?桃色の金?ピンクなの?金色なの?
わたしの認識ではそんな程度でございます…貴金属に無関心すぎ(;^ω^)
ですので、今日も一から勉強!なかんじでした☆

ピンクゴールドとは、金に銅が多く含まれるためにピンクがかって見える『金』で、
10K、14K、18Kピンクゴールドと、金の純度により種類があるとのこと。
そして、この数字+Kってなんですか(;・∀・)?
ええ、わたしの貴金属に関する知識はほんとうに無いのです…
そしたらこのKは「カラット」のKだそうですね、よく聞く宝石の「カラット」は頭文字がCだそうですが…。
宝石のカラットは質量の単位で1カラットが200mgなんだとか?
カラットが大きいと石も大きいなぁくらいにしか考えてませんでしたが重さでした(;・∀・)
そして金のカラットは純度なそうです(@_@)!
そしてそして純金は24Kのことだそうです(@_@)!たしかにそれはよく聞きます24金て。
しかしわたしのような素人は疑問に思うわけです…
純度100パーセントなのになぜ24K?100Kじゃだめですか(;・∀・)

よくよく調べると、それはいなご豆のせいでした。
24KのK、これはギリシャ語で「ケラーティオ」、いなご豆という意味だそうです
昔、物の重さを測る分銅(なつかしい…天秤の授業でつかったやつですね…)のかわりにいなご豆が使われていた、と。
で、このいなご豆24個が1純金の目安になっていたのでいまも純金は24Kと表記するようになったと言われているらしいです(=_=)
ここまできてやっと18Kのなぞが解ける…
24Kで100%ですから、18Kだと18/24=0.75、金75%なんですね!
そしてまた素人なわたしは思うわけです…
世の中18Kばっかり耳にするけど、金が75%しか使ってないやつだったのか(# ゚Д゚)!ひどいな!

いえいえ…そうじゃないんですね(;・∀・)
純金100%というのは柔らかすぎてアクセサリーに向かないそうです💦
ものすごくピカピカ輝くし、変色もしないし、アレルギーもおきにくいけど
大変高額で、柔らかくて、変形しやすい…たしかにアクセサリーにはむかないですね(~_~;)

そして本題のピンクゴールドにやっとたどり着きます(;・∀・)
ピンクゴールドは金の他に、銅・銀・パラジウムを混ぜて作る合金でした!
この、銅の配分が高いほどピンクが濃くなるそうで、その度合いは各社で異なるそうです
合金の割合が高くなるほど傷がつきにくく変形しづらくなりますが
当然のことながら金としての輝きは弱まり、アレルギーも出やすくなってしまう…と。
ですので、ピンクゴールドは金のなかでは断トツで頑丈ですが
酸素・油分・硫黄で変色しやすいのでお手入れが必要なんですね~
この変色は化学反応でできた表面の汚れなので、中性洗剤に漬け置きすると取れるらしいですヾ(*´∀`*)ノ

なるほど~いろいろわかってすっきりしました(*´ω`*)
はっ(;゚Д゚)そうだ、誕生石だった!
ええと、『人生を豊かにするお守り』だそうです♪
財産・愛情・気力すべてを満たしてくれるので
総合的な幸運を求める方へおススメ、とのことです(^^♪

わたしの幸せな時間はこの子達を眺めてるとき~

今日もお店にない貴金属でしたのでまた身内の写真でごまかします(;・∀・)


今日の石さん~3月26日~

2020-03-26 13:37:37 | 日記
いい天気です~でも朝は寒かった(~_~;)
一昨日なんてうちは雪が積もりました(;・∀・)
まさかの雪景色にびっくり…もう今シーズン見ることないとおもってましたから(;'∀')

さて今日の石さんは『プラチナ原石』だそうです!
今日も知らないこと尽くしでした…
わたしにとってプラチナというものは、それはもう高価なもの?
たぶんそうそう買うことはなかろうという類のもの?
なので知らなすぎでした(;・∀・)

わたしのしていたおおきな思い違い…
プラチナはれっきとした元素のひとつ…合金ではなかった…(笑)
すいへーりーべーの化学元素表!あれにもちゃんとのってるんですね(;・∀・)
しっぷすくるあるくか~のカルシウムまでしか覚えていません(;・∀・)
あら?この覚え方ってどの世代まで共通でしょうか(^-^;?

プラチナは白金と表記されることもあるので、
そのまま訳すとホワイトゴールド、になりますよね
そのホワイトゴールドは合金なので、プラチナとは全くちがうものだそうですよ

そして、プラチナチケットなんて言葉になるくらいこの鉱物は貴重なんですよね
どのくらい貴重かなんて考えたこともありませんでしたが(人生において関わらないと思ってますので無関心💦)
いままで人類が掘り出したプラチナの総量は6m四方の立方体くらいなんだそうです
重さにして約4,000t?総量で、ですよ(^-^;
原石1tから3gしか採れないそうです!たったの!
そんなわけでいまは希少鉱物であることは有名ですけど
スペインが南米に侵略の際に、当時ヨーロッパで珍重されていた銀と間違われていっぱい持ち帰ったものの
当時、銀用の加工施設では溶かせなくて(プラチナの融点は1769℃、銀の融点は961.78℃)
大量に廃棄されたそうですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
どんだけ捨てたのでしょう…もったいない…
金属として非常に安定しているので、
車のエンジンとか原子炉の部品とか過酷な環境の場所で活躍してるそうです
プラチナといえば高価なアクセサリー、というイメージしかなかったので意外な話でした~(~_~;)

またただの鉱物好きの日記になっている(;・∀・)💦
パワーストーンの効果もたくさんありました!これも触れておきます!
ええと、持ち主の精神力を高めてくれる効果も期待できるので物事をクリアできないという人、
物事が思い通りに運ばないとすぐに凹んでしまうという人にオススメ、だそうです(*´ω`*)
それに、洞察力を与えてくれるのでたくさんの情報が混在する中、どれが自分にとってより良い情報なのか?
どれが選択すべき道なのか?に困った際には身に付けると良いでしょう…と。
いままさに助けて欲しいかもですね(~_~;)
このまえはどーこにいってもトイレットペーパーが買えなくてほんとにびっくりしました…
今度は保存食らしいですよ(;^ω^)
トイレットペーパーは間違った情報を信じる人が多かったために品切れになりましたよね
誤報だよとわかったあともおさまりませんでしたから、人が抱く『不安』のパワーはものすごいですね


話と全然関係ありませんが、うちの子、退院できましたヾ(*´∀`*)ノ
やせちゃいましたが(´;ω;`)ウゥゥいいんです、かえってきてくれたのだから(´;ω;`)ウゥゥ
約一週間ぶりの我が家に甘えっ子と化してますが当分は甘やかします親バカなので( *´艸`)♪




今日の石さん~3月23日~

2020-03-23 16:42:27 | 日記
東京は桜が満開だそうで(^^♪
こちらはまだまだですね~
あまり混雑しない桜並木でも見つけてわんこ姉妹とお散歩したいです
あ、そのまえに一緒にお散歩できるように訓練が必要なんですが(;・∀・)
ひとりずつなら問題ないけど、一緒に連れてくとテンションがあがりすぎて
ただのドタバタ劇になってしまう今現在(~_~;)景色なんてみれない…

さて、今日の石さんは『ピクチャージャスパー』だそうです~
そして!今日もわたしにとって初耳話がありました(@_@)
それは順を追ってお話しするとして…


この石さんの醍醐味は~なんといってもこの模様ですよね( *´艸`)♪
ひとつとして同じ柄はない個性的な、まるで絵画のようなこの模様
アンティークな地球儀みたいでわたしは大好きです~(≧∇≦)
地球の大地の象徴で、例えば高層ビルとか高層マンションとか
大地から離れちゃってる人がもつと大地とのつながりが感じられるそうです…
…う、うちは大自然に囲まれてるので…大丈夫そうですが(;・∀・)
地に足をつけた考え方や行動ができるようになる、ともありました~
なので堅実着実にお仕事こなしたいときなどよろしいかも(>_<)

おもしろいな~とおもったのが、古代バビロニアでは
安産のお守りにしてたそうなんですよ(@_@)
出産をコントロールする力をもっていて、おなかにのせると出産がらくになったとか?


そして今日知ったこの石の真実…なんと…ジャスパーじゃあなかったっ!!
え~Σ( ̄ロ ̄lll)そーなの~石英グループじゃないの~(;・∀・)?!
また石おたくな内容になるので深く語らないですけど(´;ω;`)
さらっと説明しますと
石英グループはおなじ材料がちがうカタチに固まった石さんたちです
水晶はそのもとになる成分がでっかくでっかく結晶したものになります
成分が小さいまま結晶してたくさん集まったもののなかで
  半透明で模様がないのが『カルセドニー』
  半透明で模様がきれいなのが『アゲート』
  不透明でいろんな色や模様があるのが『ジャスパー』
と分類されます(*´ω`*) 
で、ピクチャージャスパーはそのジャスパーの仲間だと
ずっと思っていたのですΣ(゚д゚lll)

でも違いました…この石さんの本名は『シリシファイドピクチャーサンドストーン』という
すっごく長い名前だったのです(;・∀・)
直訳すると、珪化した絵画模様の砂岩、となります…
なんと、砂岩に珪酸がしみ込んで固まった岩石の一種だったんですよ
ついでにわかったのですが
ダルメシアンジャスパーもジャスパーじゃなかったんです
も~ほんとにほんとにまだまだまだですね…
あ~今日はびっくりしました…あまり鉱物の方面に傾きすぎないようにしてるんですけど
好きなのでつい触れちゃいますね…ながーくなってる(;・∀・)