京都ぶらり女の1人旅

京都ぶらり女の1人旅 社寺散策・四季折々・観光祭他

京都桜シリーズ 霊山観音

2019年04月14日 15時02分49秒 | 京都ぶらり女の1人旅

京都市東山区には、巨大な観音像が座っているところがあります。

そこは、高台寺や京都霊山護国神社(きょうとりょうぜんごこくじんじゃ)が建っている付近で、その巨大な観音像は、霊山観音と呼ばれます。

高さ24m、重さは約500t、鉄骨コンクリート造。

京都最大の観音像があり、その周りにサクラが美しく咲き誇っています。

朱塗りの屋根と柱に守られる形で、これまたすごい存在感を放っているのです。

これが「願いの玉」と呼ばれ、実はパワースポット!

この玉を右手で触れながら時計回りに3周します。

その際願いごとを念じるのですが、一緒に真言の「おん あらたんのう まに ばざら たらく」を唱えるとさらに効果アップ。

あなたを癒し、また願望成就への力を貸してくれるでしょう。

 

アクセス

市バス「東山安井」下車徒歩約7分

京阪電車「祇園四条駅」下車 徒歩約15分

阪急電車「河原町駅」下車 徒歩約20分

拝観・開館時間

8:40~16:20

料金小

・中・高校生 150円

大学生・一般 200円

住所 京都市東山区高台寺下河原町526-2

詳しくは:http://www.ryozen-kwannon.jp/



最新の画像もっと見る