一日遅れでとんでもないクリスマスプレゼントをもらってしまいました。
10月に特定検診を受けまして、その中にバリウム検査もあったのですが、その結果は胃の要精密検査でした。
今月はじめに病院に行って胃カメラを飲んできました。鼻から入れたんですが。
怪しい部位があったので細胞を取って生検。
その結果が出たので来てくださいと連絡があったのが先週の事。
「必ずご家族と一緒に」という事で、いやな予感が・・・
そして今日カミさんと病院に行ってきました。
「胃癌ですね」
と、医師からあっさりと言われてしまいました。
うーん、ある程度覚悟してましたが、改めて面と向かって言われると少々動揺しました。
ただ、早期発見だしそれほど深刻な状態ではないそうでやや安心。自覚症状も全くありませんし。
ステージがいくつだとか手術の方法は専門医による詳しい診断が必要との事ですが、恐らく内視鏡による手術で1週間程度の入院で済むのではないかということです。
確かに私の回りにも胃癌になった人が何人かいますが、亡くなった方はだれもいません。最近は他の癌でも亡くなった方はほとんど知りません。
今や癌は死の病ではなく、治る病気になりつつあります。
私も胃癌で死ぬつもりは全くありません。
それよりも心配なのは入院手術で体力が落ちて走れなくなる事です。70歳までフルマラソンを走る事が目標なのだから。
取り合えず現在、今後の事は何も決まっていません。年明け14日ころにもう一度病院に行って治療方針や入院時期が決まると思います。
それまではランニング辞めません。走っても問題ないそうですから。