プチトマト?のその後
枝豆後のプランターに移植してスクスクと成長し
すでに5個くらいは収穫済み
自由に育っているので脇枝いっぱい
トマト農家さんは10月末頃にハウスを片すようなので
もうしばらくはこのままで
いくつできるかな
プチトマト?のその後
枝豆後のプランターに移植してスクスクと成長し
すでに5個くらいは収穫済み
自由に育っているので脇枝いっぱい
トマト農家さんは10月末頃にハウスを片すようなので
もうしばらくはこのままで
いくつできるかな
モラタメでお試し
理研ビタミン
素材の味わい深いスープを液体のまま濃縮。
割ってひと混ぜですぐ溶け、好きな量、好きな濃さ、好きな温度のスープが簡単に完成します。
簡単にスープができあがるというもの
まずはオニオンコンソメ・・・
ちょっと甘めだったので玉ねぎを炒めてプラス
いろいろとお野菜を足すともっと良さそうです
コーンスープ・・・
サラサラで思っているコーンスープとは違う
これは濃いめの牛乳で割ってコーンを足すと良さそうですね。
かなり量が作れるのでクラムチャウダーはまだですが
これもたぶん牛乳が良さそうな予感
お昼とかにちょっと飲むのにとても便利です