『ゆく人 くる人』ゆく人とは旅人なり・・・SEKICYCLE・M店長のブログ

vol.5837 天空の楽園

一昨日の定休日に出向いたハイク&ライドの『ハイク(山旅)編』となります⛰

XROSS・DX612号で16km強のHCを経まして、馬坂峠に着いたのは8時am過ぎの事でした💦ヘルメット&ネックウォーマーを外し、登山仕様にて入山です⛰

気温が低いので木道の表面もすっかり凍結しており、滑ってコケないよう注意しながら歩みを進めます⚠峠から見えていたとおり、中盤から薄っすらと雪が積もった、朝陽と相まって何とも幻想的な木々の中を行きます✨ 

峠から1kmほど歩いて、パッと視界が開けると…二百名山・帝釈山へ到着しました⛰

山頂からは名立たる名峰が望めました✨右画像は日光三山…かな😅

さて、間髪入れず最終目的地を目指し縦走路を更に北へまいります💦なだらかに下ってなだらかに登り返すと、弘法大師堂へ到着しました。 そこから先は田代湿原です🍀

山小屋を抜けると晴れた秋空の下、草紅葉が一面に広がる景色に出迎えられました🍁そうです!今回はこの湿原の中を歩きたかったのです!!まさしく妄想どおりの景色👌 

同じ様な画像で恐縮です😓目当ての光景が目の前に広がり癒されながら歩きます✨

湿原をグルりと囲む一方通行の木道を反時計周りに歩くと、二座目の田代山です⛰

5年前に猿倉口より訪れた際(右画像)は、10月上旬ながらガスガスで風が強い寒い中でしたが、今回は妄想どおりのシチュエーションの中歩く事ができました🍀

会津駒ヶ岳と池塘群✨公的な職員と見られる速足なお兄さん二人組の後を行きます。

一周して避難小屋まで戻って来ました。素晴らしい景色達(山の神様に感謝👏)、しっかりこの瞼でもシャッターを切りまくりました📸ドリンクを補給して、来た道を戻ります💦

危険度の低い梯子を2か所越えて帝釈山まで戻って来ました😅バックは会津駒ヶ岳⛰

手前の木も綺麗ですが、向かいの山々の木々に積もった雪が、お日様に照られて、まるで一面に山桜でも咲いているかの様な素敵な景色に出会う事が叶いました🌸

早くも落ち葉の絨毯になっている箇所もあったり…花鳥風月に癒された山旅でした✨

登る際は氷って滑りやすかった木道や木段もすっかり融けて安心して下れました👌やがて馬坂峠に到着しました🐎もう冬じまいしていましたが、立派なトイレがあります🚻

この日は山中の往復で5人とスライドしました。そして馬坂峠では、これから登られるオジ様3人組から話し掛けられました。「ひょっとしてMTBで登って来た人?!」「そうです🚵」…暫し歓談し互いに「お気をつけて」と別れました👋このようにお友達になれそうな方々もいらっしゃれば、行きと帰りで2回スライドした際に挨拶しても、2回ともシカトされたお兄さんもいらっしゃったり(苦笑)…人生いろいろ、人間もいろいろ、フリースタイルな現代を感じながら、往復7.2km/2時間20分の山旅を終えたのでありました😓
小休止とライド仕様の身支度を終えて、ヘルメットを被り準備万端💦
峠から栃木側の景色を見納めして、林道を駆け下りたのが昨夜のレポートです🐎💨





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「峠歩き・山歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事