
今週金曜日から浪花の刺繍祭りです。
出品する作品の作成に大忙しです。慣れないミシン仕事も一生懸命しました。
おかげで目が疲れましたぁ~
明日も続きます。なんせ15年前に19800円で買ったミシンですから 言うことききません。
足りないパーツもなかなか揃わないんで困ります。
なんとかだましだましで作業しております。
花壇に植えたミニトマトも色づいてきました。収穫はもうちょっと先ですね~
今日は初めて自分が作ったジャガイモを食べましたよ。おいしかったぁ~♪
ボックセージが咲きました。
かなり背が高い!隣の棒はやはり葉っぱが出ず 棒と化したユーカリです。
そろそろ始末したほうがいいですね。この時期に芽が出ないってことは ダメなんですよね。
サントリナも咲きました。
違う種類のサントリナは今年は咲かないみたいで これは収穫したほうがいいのかな?
ハーブの会をやめて 使い道が無くなったのでドライにしてもどうかな~
花を楽しんだほうがいいかもです。
カレープラントも~
咲きました。これは初めて花を見ました。
以前、カレーの香りがしないとブログで書いたのですが
知り合いから 夕方はよく香るよとメッセージをいただきまして 試しに夕方葉っぱをこすったら
ほんのりカレーの香りがしました。
そういうもんなんですね~ mebiusさん、ありがとうございました♪
さぁ、明日も刺繍祭りの用意です。頑張るよん (*'-'*)エヘヘ
NO NEW YORK
おまけ~
ボックセージよりも
MINIが気になりました(^_^;)
楽しみじゃ。
ここではダジャレ禁止!ww
となりの家の車だよ~
MINI ( ̄ー ̄)
あんな小さくて役に立つんかね。
ひがみ根性丸出し・・・w
うちは、今年はミニトマト植えてないから、まだまだです。
この前、お店で“お宝トマト”というのを買って食べたんだけど、すごく美味しかったよ。
今まで食べたことのないトマトだったよ
どれを買おうか迷うわ。
時々はずれがあるから困るん。
これからまたトマト地獄が始まるー!
あ~、梅がダメでした。
かなりあたってたようで あく抜きしてたら
変色してズワズワになっちゃった(汗)
使えなかったぁ~
頑張って梅味噌ドレッシング作ったから、今度持ってったげるね(^_^)v
何日もおいてたみたいだからね~
ちょっとショックだったよ。
ドレッシング楽しみにしてまーす!
出来上がったら、日持ちするから、待っててね