と、ここで織田裕二の写真でもアップしたいところですが、そんな元気もありません(^_^;)
非常事態宣言発出されましたね。
そうなると都会から地方に帰って来るのですよ。
ほら、今日も二人感染者が・・・
学生が帰って来るのは 親として気持ちはわかります。
なのである程度は仕方ないのかなと。
ただ、岡山駅で働いてる我が子のことも 私は親としてとても心配なのですよ。
複雑ですな・・・
コロナ疲れなのか(笑)ここ2~3日調子が悪くて 今日はお昼から寝込んでしまいました。
夕方6時過ぎには起きましたけどね。ちょっとスッキリしました。
コロナかしら?なーんて冗談も言えない世の中ですね(^_^;)
種芋を買いに行きたかったんですけど、今日はしんどかったぁ。
桃の花もそろそろ終わりですね。
しっかり美味しい実になってくださいませ。
こんなに暇で今年は桃を買えるかしらねぇ(^_^;)
朝から爽やかな松浪先生のお顔をどうぞ( ^-^)
岡山の桜
とにかく、気疲れがすごいんですよ。(?_?)
買い物も短時間、人との距離は2mあける、消毒などなど
気を使うことばかりです。
ついつい「いつまで続くの?」などと考えてしまいます。
うちも姪っ子が、大学も休校、部活も出来ず、運動部の寮も解散になってしまったため、
両親が車で迎えに行くことになりました。
東京の大学ではありませんが、関東なので、
感染源とならないことを願っています。
お互い、頑張って生き延びましょう!!
もう、ほんと疲れますね。日に日に増える感染者。
ニュースも暗い話ばかり、Facebookをのぞけばここぞとばかりコロナの投稿ばかりする人がいて 嫌になります😅
兄からのメールもしつこい!
畑でのんびり作業がいちばん癒やされます。
と、言いつつまだジャガイモ植えとらんしー😩
Queenのコンサートが1月で良かった😊
頑張って生き残らなければね(^_-)-☆