のんびりぼちぼち2

大好きなハーブと毎日暮らしています。

今日は水やり

2020年06月06日 21時58分39秒 | 

今まで水やりできなかったぶん、しっかり水やりしてきました( ^-^)

マルチしたところしか芽が出てませんでしたが じゃがいも間に種蒔きしたズッキーニも芽が出てました。

 

つるありインゲンモロッコはほとんど芽が出てます。順調♡

四角豆は今のところ芽が出る気配は無いです(^_^;)

 

娘が植えた里芋。

ちょっと浅すぎじゃね?

初めて種芋を買ったのでよくわからず、とりあえず埋めただけな感じです(^_^;)

 

6月に入って出かけることが多くて・・・

今日は畑の水やりしかしてないので あとはYouTube三昧でした。

ジュリーの動画・・・・じゃなくて

「メイちゃんの執事」を一気に観ました(笑)

今頃構成が「花君」と同じことに気づきました(^_^;) ほぼ同じ~

 

明日は町内一斉清掃だぁ。

もしかして、マスクするんかな?(^_^;)

 

 

ABBA - Mamma Mia [HD quality] 1976


およよでござる(^_^;)

2020年06月05日 21時22分25秒 | 

今朝、病院から電話がありまして、今日から集中治療室だと。あれ~?

状態は良くなりつつあるんだけど 急変の可能性もあるから念のためと・・・

いやぁ~昨日あれだけ電話かけるのに動いたらヤバいよね。

動かさないための処置だと思います(^_^;)

しっかり養生してちょうだいな。

 

で、最初に診察に行った病院へ未払の診療代を支払いに・・・

遠い~(^_^;) よくこんな遠いところへバイクで行ったもんだ。

置きっぱのバイクは昨日父が友人と一緒に取りに行ってくれました。

これでここの病院の用事は全て終わりました。

今度こそ ちょっとゆっくりできるかも~

 

夕方、父に説明しに行ったあと 畑に寄りました。

水やりもできてないのにズッキーニの芽が出てました。

つるありインゲンも芽が出てる~

みんな、ごめんよ~

明日はたくさん水あげるからね。

おかむらさきもぽろぽろ咲き始めました。

 

シルクスイートさん、ひとつ調子が悪そう。

 

庭のティーツリーの花が3日ほど前から咲き始めました。

夕方の写真なのでちょっと暗い~

 

これからもちょこちょこ病院へ行くと思うので 布マスクより紙マスクのほうが良いかなと思い

ちょっと探してみました。

小袋でしたがありました( ^-^)

日本製でこのマーク。これをさがしてたんですぅ~

イオンの中国製のものでもこのマークがついてますが、値段もそう変わらないし

日本製のほうが安心な気がします。

と、お隣にいた知らないどこかの奥様と話しながら このマスクを買いました(笑)

 

 

最近のフジテレビ夕方の再放送ドラマは良いのしてますねぇ。

この頃の健くんは何だかダサい?ヒロくんはかっこよかったなぁ♡

Mei chan no Shitsuji ED [メイちゃんの執事ED]


安心しました( ^-^)

2020年06月04日 21時31分30秒 | 石鹸

今日の朝活。

カモミールの石鹸を仕込みました( ^-^)

SNSで友人が増えるといろんな性格の方がいらっしゃいます。

あれこれ私の石鹸を見て好き勝手言います(笑)

わりと遠慮が無い人たちばかりが集まるようで・・・

美味しそうとはよく言われますが(^_^;) 今日はがんもどきとかナマコ餅とか言われました。

ナマコ餅?なんぞや?と思い、調べたら・・・

※画像はお借りしました。

豆餅をのしたものでした。なるほど・・・正解です(爆)

これからも美味しそうな石鹸を目指して頑張ります。

 

午後から兄の病院へ。

今日は治療のやり方が変わるとのことで書類へのサインと説明だけでした。

兄の状態は変わらない・・・と聞いたのですが・・・

夕方、しつこいくらい兄から電話がかかってきました。10回くらいかかってきたよ~

そばで看護師さんが止めてる声が聞こえます(^_^;)

治療方法を変えて、かなり楽になって気になることがたくさん出てきたのでしょう。

まだ酸素を送り込む機械の音はしてましたけど。

たいていのことはこちらで済ませたので大丈夫なんだけど。

最後の電話で「俺は死ぬのか?」と言うので こんなに電話できるんだから「死なんやろ」と応えておきました(^_^;)

救急車で運ばれたので自分でもよく理解してなかったんだと思います。

何が悪くて入院したのかわかっていませんでした。コロナじゃないから安心してちょ。

呼吸さえできればもう大丈夫( ^-^)

あんまり看護師さんに迷惑かけないでね~

 

明日は最初に診察に行った病院へ診察代を支払に行って来ます。

またドライブじゃ(^_^;)

 


ストレスが・・・orz

2020年06月03日 21時53分50秒 | 石鹸

今日の朝活。ラベンダーの石鹸を仕込みました。

 

兄の入院のことで役場に行ったりと午前中はバタバタ。

入院手続きの書類も書かなきゃいけないしね。

で、午後から病院へ。

病棟で看護師さんに聞きたいことがあったのに なんだか人数少ないし、忙しそうだし

取り付く島も無いという感じで 何も聞けず(^_^;)

完全看護なので用があるときは連絡しますということで10分くらいで病院を出ました。

今日も夫が付き合ってくれたので(近道の山越えを教えてもらうため)

帰りに少し遅いお昼ご飯。

海都と言う回転寿司でランチセット。

めちゃ美味しかったですよぉ~ とてもお安くなっておりました。

なんだか私の好きなものばかりでラッキーでした♡

毎日外食してたら給付金が無くなっちゃうわ(^_^;) 節約節約w

 

で、家に帰ったらすぐに病院から電話。

治療の変更の許可が欲しいので書類が必要だとか・・・

いつ来られますか?だって・・・今、行ってたのよ(`へ´)

兄を人質に取られてるので(笑)文句も言えずで また明日病院へ行って来ます(^_^;)

父にも一応説明しておかないといけないので実家へ・・・

これがまた疲れる・・・何回も何回も何回も同じ説明をして・・・理解できたんかしら(T^T)

とりあえず私は畑どころじゃないので 水やり頼むわね。

帰りに少し畑をのぞきました。

ヒペリカムが豪華~♬になってきてます( ^-^)

晩ご飯を作ってると父から電話。

また同じこと同じこと同じこと・・・最後にはキレそうになりましたがぐっと我慢できました(T^T)

ストレスたまるわ・・・

 

6月1日に全国一斉シークレット花火がありましたね。

その撮影に長男がドローンで参加してました。昨日ニュースで使われた写真を長男からもらいました。

岡山の花火です。

6:25・・・ジュリーの誕生日だぁ~♡

 

明日は何の石鹸を作ろうかな~( ^-^)

 

 

 

Freddie Mercury - The Great Pretender (Official Video Remastered)


キンセンカの石鹸

2020年06月02日 22時06分22秒 | 石鹸

今日の朝活。

2度目のキンセンカの石鹸。まぁまぁの出来です。

気温のせいか上手くできます。

真冬の石鹸は失敗ばかりでした。ちょっとのことで状態が変わるんでしょうねぇ。

で、1週間ほど前に仕込んだキンセンカの石鹸にスタンプ。

それらしくできました。

明日も朝活できそうです。

明日は何の石鹸にしようかな~

連続3日4時半起きです(^_^;) つらい~(T^T)

 

新調した洗濯機の背が高いので 底に残った小さな洗濯物を取り出すのは至難の業。

私の身長は縮むばかりなので 手が届かないのですよ(^_^;)

それで踏み台を置く?と思ったのですが 狭い洗面所なので却下。

なので、これを奮発して買いました!

火箸~( ̄∇ ̄) ダイソーで110円(税込み)

めちゃ楽に底の洗濯物が取れますやん♡ これで体がつらなくてすみます(笑)

間違っても死んだGをこれでつままないように家族に言っておかなければ(^_^;)

 

今日から兄が入院の予定だったのですが どうやら昨日診察に行った病院から救急車で

別の病院に搬送されたようで 今日、搬送先の病院に行って初めて知りました。

今回はかなり様態が悪いようなので 入院が長引きそうです。

その間、何度も病院に通わなくては・・・

最近はコロナのせいで面会もできません。

兄妹ですもんね、できることは何でもやらないとね。

今日は夫と娘も病院へ付き合ってくれました。

先生や看護師さんの話が長かったので遅いお昼ごはんでした。

一休さんのうどんは美味しい♡