このブログでもしょっちゅうカキコしています

前の記事でも紹介しましたが、最近も代官山にライブを観に行ってきました。
一緒に観に行った「まりあちゃん」も、DAISUKEさんのファンになって”私が渡したDAISUKEさんのアルバム”が車中でヘビロテになっているそうです。
お金が貯まったらDAISUKEさんが先生をしているヴォイトレに通いたいと興奮していました

DAISUKEさんのアルバム(ミニ・アルバムとDEMOの2枚)は本当に何回聴いても飽きません!
歌も曲も凄いし、アレンジも凄いし、なによりノリが最高

路上ライブのときに購入したDEMOアルバムなんて、DEMOとは思えないくらい素晴らしいノリのある作品です。
(もちろんミニ・アルバムも最高ですヨ!)
ライブ会場ではミニ・アルバム「AS YOU ARE,AS I AM」は販売していますが、このDEMO音源は置いていないんですよね。
もったいない~。
そのDEMO音源はこんな感じです。
(↓完成したときのDAISUKEさんのブログです)
「DEMO CD完成」
「DAISUKE&THE FAL-COMBBAND」
①A song for you / Donny Hathaway
②Stayin' alive / The Bee Gees
③You make me feel brand new / The Stylistics
④Don't You Worry'Bout a Thing / Stevie Wonder
⑤Sunny / Bobby Hebb
⑥Feel the Vibe / Daisuke Original
⑦Brownsugar / D'Angelo
⑧Can't hide love / Earth Wind & Fire
⑨Let's groove / Earth Wind & Fire
⑩Fever / Jazz Standard
⑪In the mood / The Whispers
⑫Between the sheets / The Isley Brothers <LIVE>
⑬Don't let me be lonely tonight / James Taylor <LIVE>
コメントも勝手にDAISUKEさんのブログから抜粋しちゃて・・・。
↓
「最近DEMO音源として作ったものなので
出来は今僕が出来る限りのものになっているかと。
打ち込みは相方のK子ちゃんがやってくれてます。
ホント何でも屋のK子ちゃんのお陰でかなり助かっています!!」
今回DAISUKEさんの過去のブログを見て驚きました。
過去のセット・リストには”安全地帯”、”アル・ジャロウ”ETC・・・。
アル・ジャロウの「スペイン」大好きです~

数年前にジョージ・ベンソンとの作品なんて最高でしたよ!
まりあちゃんの大好きな「愛のコリーダ」もありましたよ!
本当にレパートリーが豊富ですね!
そんなDAISKEさんのライブにまた行ってきます。
今から楽しみですね!
11/13 (sun.)
リクエストでやっていきますLIVE vol.3
@自由が丘hyphen
1st OPEN 18:00 / START 18:30
2nd OPEN 20:00 / START 20:30
(各50分ステージ)
Charge 2,000yen (各1set) / 3,200yen (2set通し)
ちなみに私がDAISUKEさんのオリジナルでお気に入りなのが「Desire」です。
本当に痺れますよ!
会場に漂った空気感がハンパじゃなかったデス!
この曲はまだ収録されていないようです。
男女のデュエット曲なので、女性シンガーがいるライブでないと聴けないのかな?
そんなライブの機会があったら、ぜひ誰か一緒に行きましょうね!