せんだい鷲日記

プロ野球をはやく観戦したいです
コロナに負けるな!

ここどこ仙台:仙臺四郎と言えばここ//商売の神様が祀られています@青葉区中央

2019-02-05 07:38:08 | ここどこ仙台
繁華街にも寺院はあります
仙台でもっとも知られているお寺のひとつです





商売の神様仙臺四郎が祀られています







「答え」






三瀧山不動院です
既に看板に名前が書いてありますね

中央通りの真ん中ほどにあります





商売の神様です

商店街の並びに立地していますので目に付きやすいですね








-------------------------------------------------


ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、もっともっとがんばれます

             ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へにほんブログ村






コンビニメシ:ローソン「悪魔シリーズ3種類」//悪魔になりました!

2019-02-04 08:15:57 | コンビニメシ
ローソンで販売されている悪魔のおにぎりが人気とのことで買おうとしたら、更に悪魔が2種類発売されたらしいので併せて買ってきました





ローソンはなぜかあまり行っていないです
行き帰りの通路にあるのでセブンイレブンでほぼ足りています





「悪魔のおにぎり」
110円です





天かすと青のりが妙にご飯に合います
醬油をベースに味付けしてあります





そして最近発売された「悪魔のパン」(150円)、「悪魔のトースト」(125円)





「パン」は薄い食パンに「おにぎり」と同じような天かすと青のり、そして醬油ベースの味付けは一緒です
和風味のパンですね





だいぶ薄めです
もともと厚かったが具材を練り込んで焼いたら薄くなったのか?
おやつ用だと感じました





一方は「トースト」
これは上記2種類と全く別の味





砂糖とチーズで焼き上げたトーストですね
なぜこれが悪魔シリーズに加わってしまったのか謎です


「悪魔のおにぎり」と「悪魔のパン」は悪魔的味で病みつきになりそうです






-------------------------------------------------


ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、もっともっとがんばれます

             ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へにほんブログ村











ここどこ仙台:ビル屋上の奇妙な三角屋根//何に使っているのやら@青葉区中央

2019-02-02 07:14:04 | ここどこ仙台
某ビルの屋上を望遠で撮影しました
周辺にそぐわない景観です
遊び場なのか???













「答え」








仙台駅前「メトロポリタンホテル」の屋上に建っています

周囲の景観からすると奇妙な物体に見えます
何に使っているのか???





調べたら、結婚式場でした

こちらのホテルのブログに書いてありました


書いてあるように実際は八角屋根なんですね








-------------------------------------------------


ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、もっともっとがんばれます

             ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へにほんブログ村















ここどこ仙台:楽天イーグルスの巨大ユニフォームが天井に這いつくばっていました//上を向いて歩こう♪@青葉区中央

2019-02-01 07:04:50 | ここどこ仙台
“ここはどこでしょう”という企画ではじめたシリーズものです
個人的には楽しみにしていますがいかがでしょうか?
えっ、おもしろくないって・・・
しばらくおつきあい下さい





本日2月1日からプロ野球はキャンプインですが、巨大な楽天イーグルスのユニフォームです
ここはどこでしょうか?








「答え」



仙台の中央通りを歩くと見えてきます
上を見上げると半端なくデカいです
アーケード街の中央通り・クリスロード商店街に掲げられています





この通りを歩くと時々スピーカーから楽天イーグルスの応援歌が流れてきて応援するモチベーションが上がってきます








開幕戦が待ち遠しいです
楽天生命パークでの開幕試合は4月2日、日本ハム戦です






-------------------------------------------------


ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、もっともっとがんばれます

             ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へにほんブログ村