「名城公園・大好き?」

水陸両用観光バス「名古屋マリンライダー」

まずは久屋大通公園の真ん中あたりで見つけた、面白い水のみ場。

蛇口が3つ、面白い並び方をしています。排水経路も面白いですねぇ。

あまり実用的とは思えませんが、この不思議な絵柄は好きですね。(^-^)

 

そして・・・水つながりで・・・

テレビ塔の近くに、水陸両用観光バスの実物が展示されていました。

マリンライダーです。もう、仮面ライダーの時代は終わりましたよ! 

今や、マリンライダーです!! 

変身します!

港に着くと、海の上を走るマリンちゃんに変わります。なんてね (^-^)

 

どんな仕組みかと・・・お尻のところを覗き込んで見ました。

ありましたねぇ~

スクリューが見えました。

何事も、大事なことは水面下で進められるのです。(^-^)(^-^)


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、おはようございます

水陸両用ではホーバークラフトが多いと思いますが、バスと船という都市型は珍しいと思います。(^-^)
ひなの。
水陸両用車、海外の観光地ジャングルみたいな所で乗りましたが、珍しいものの、乗り心地はイマイチだった記憶があります😅

名古屋のは距離の割に乗車料金が高いので、乗らないと思います💦
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「②久屋大通公園の散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事