せんたろうブログ

はじめまして!
旅行が大好きなせんたろうと申します。
旅先での動画を作るのが趣味なので、良かったら見てくださいね♪

まつやとり野菜みそを使ったお鍋がうまい!

2021-01-18 11:41:42 | 晩ごはん

こんにちは、せんたろうです。

 

 

今日の晩ごはんは、冬の定番「お鍋」です。

 

我が家では「まつやとり野菜みそ」を使ったお鍋が好評です。

 

以前、ケンミンショーでも紹介された人気の味噌なんですが、

 

これがあれば味付けは何もしなくても美味しいお鍋がいただけます(*^^*)

 

そして、今日の鍋の具材は、

  • 鶏もも肉
  • はくさい
  • もめん豆腐
  • えのきだけ
  • ネギ
  • 糸こんにゃく
  • 冷凍うどん

 

 

柚子胡椒をかけて食べると美味しいです(*^^*)

 

 

そして、今日の弁当に「玉こん」を入れてみました!

 

 

「玉こん」というのは山形の名物で、

道の駅や観光地に行くと必ず売っているソウルフード。

東北ではこのような「玉こんにゃく」がスーパーで売られています。

 

 

作り方は簡単で、

鍋の中に、しょうゆ、みりん、酒、ほんだしを適当に入れて

その中に玉こんにゃくを入れて炒り煮するだけ。

 

途中火を止めて、そのまま置いておけば味が染みます。

 

 

鷹の爪を入れてピリッとすると美味しくいただけます。

食べる時に、からしをたっぷり付けて食べると美味しいですよ♪

 

出来上がりの写真を撮影し忘れました(T_T)(T_T)

 

こちらの写真はクックパッドからお借りしたものですm(__)m

 

 

今日のインスタ短編動画

 

新型コロナが日本で発見されて1年経ちましたね。

昨年の3月に名古屋に出張に行ったんですが、

その時に撮影した「中部国際空港(セントレア空港)」です。

 

新型コロナが流行し始めた頃だったので、

国際便がすべて欠航していて、

いつも賑やかなセントレア空港が閑散としていました。

 

30秒ほどなので、よかったら見てくださいね♪

 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
玉こん大好き☆ (りんこ。copelonmaru)
2021-01-18 15:49:34
いつも楽しく拝見いたしております。

山形の玉こんにゃく、つるっとして美味しいですよね~。
同じ、玉こんにゃくでも、群馬のや、愛知県あたりで売っているものは、ザリッとしています。( ̄д ̄)
返信する
Unknown (sentarou_blog)
2021-01-18 16:38:51
>りんこさん

いつもブログ見ていただき、ありがとうございます🙇
山形の玉こん美味しいですよね~😊
しかもヘルシー😉
りんこさんはスタイル抜群なので気にする必要ありませんが、私は玉こんダイエットしようかと思ってます😅
群馬や愛知でも玉こんにゃくあるんですね!
全国の玉こん食べてみたいです~😊
返信する
ありがとうございます。 (りんこ。copelonmaru)
2021-01-18 22:41:25
スタイル抜群ではないです。
ボンボンパッです。

全国の玉こん、たぶん、どこもザリッだと思います。
つるっと玉こんは、山形オンリーだと思います。
返信する

コメントを投稿