ネットワーク花ばたけブログ

活動報告とお知らせ または日々
ネットワーク花ばたけは清須市社会福祉協議会のボランティア団体に登録しています。

ゾクゾクワクワク

2016-03-21 19:59:51 | お出かけ
桜が開花したようでございます。

清須市内をちょこっとご案内しますね。


桜と言えば清洲城ですが、ぜひ中に入って襖を開けてもらって下さい。
散り際がいいです。



こちらは、清洲城前の枝垂れ桜です。
夕暮れ4時から5時くらい、ソメイヨシノより時期が遅い見頃。





清洲城前の桜のトンネルを北に抜けたら、橋の下に歩きつつ見上げた空です。
褪せたペンキの色に味わいが。




川を下る方に歩くと、清洲公園に出ます。
ここも枝垂れ桜がキレイです。バックのぼかしは空を泳ぐ鯉のぼり。




総合福祉センター駐車場の横。
夕暮れの撮影。




ピアゴ清須支店近くの清洲貝殻山貝塚資料館。ここは、八重桜が満開な頃足元にたんぽぽが咲いてキレイです。
あまり人が来ないので好きです。




最後に、清洲東小より南へ川沿いを歩いて行くと小さい橋があります。途中まで降りられる所から見上げてみました。







いつもと違った風景に出会いたい方は
ぜひ!土手に降りて…
ゾクゾクワクワクが待っています。

清須市もなかなかよいよ。





来てくれてありがとうございます。



管理人のseroriでした。
明日は真面目に書きますから

満面の笑み疑惑

2016-03-20 21:01:58 | 日々
基本!

リビングに犬(老犬だけど元気)が暮らしています。それ以外にネコ(今月末で4才)が暮らしています。



しかし


キッチンにはどちらも入ってはいけません


犯人は…


夕飯が焼きジャケの日に限って
引き戸を上手に開けて…
キッチンへ忍び込んでる様子



満面の笑み疑惑


バレてますよ。



廊下に焼きジャケの皮が落ちてますから。



残念。







来てくれてありがとうございます。




ひつじは平穏な1日でした

管理人のseroriでした。






今日のひつじ

2016-03-19 14:01:10 | 日々
ヘルパーさんとの移動支援
4回目です。


清須市あしがるバスに乗って~
ヨシヅヤ清洲店へ。自宅出発だと、帰りのバスがないので今回は、総合福祉センターバス停発着です。




今日の使命

食パン、スライスハム、Kウインナー、昼食用弁当2つ、おやつパン、豆乳




欲しかったおもちゃ1つ


持ち物は、財布(お金)、買い物用バック、
携帯電話(みまもりくん)


ひつじ「バスに乗るの慣れた」

ひつじ「休みはゆっくり寝ていたい…」


そうです。







その割には楽しそうに会話をしながら帰って来ました


良かった




あしがるバスの時刻表を見ながら
いや、食い入る様に見ながらお出かけルートを練る私です。



難題ですよ









晴れ男ひつじ



来てくれてありがとうございます。


案外雨女、管理人のseroriでした。








移動おもちゃ図書館

2016-03-18 20:55:01 | お知らせ
平成28年度 清須おもちゃ図書館ひだまり
定期開館
4月 9日(土)
5月 14日(土)
6月 11日(土)

毎月第2土曜日
清須市総合福祉センター
第2・3会議室 10:00~14:30

移動おもちゃ図書館
4月18日(月)
5月16日(月)
6月20日(月)

毎月第3月曜日
母子通園施設たんぽぽ園
交流ルーム 11:30~14:30


おもちゃ図書館は、おもに障がいを持つ子どもとその兄弟を対象に開館して遊びの場を提供し、おもちゃの貸し出しもします。また上手に遊べない、どんなおもちゃがいいかわからない、お友達が欲しい、交流がしたいなど地域の中で育ち合う場としても、おもちゃ図書館をご利用下さい。






今日は移動おもちゃ図書館の日でした。

たくさんのおもちゃを、清須市総合福祉センターから車でたんぽぽ園まで運びます。


おもちゃもいろいろあります
新幹線ドクターイエロー、サッカーゲーム、スーパーせんせい(ホワイトボード)、ボールプール、ハンドベル、パペット、その他木のおもちゃもたくさんです。

私のお気に入りは、黒ネコちゃんです。


中ネコくらいの大きさで、抱っこして撫ぜるとその場所によって
ニャーニャー鳴き声も違うんですよ。
すごいです、かわいいです



癒される




シロフォンもいい音がします。
子ども達に人気のおもちゃです。
シロフォンとは、木で作られたおもちゃで1番上の穴から玉を落とすと
ナナメに滑り落ちて行き
ど~れ~み~ふぁ~そ~

優しい音がして
到着




そうそう、
皿回しのおもちゃもありますよ。



なかなか上手く出来ませんが
定期開館の時にチャレンジしてくださいね。


あ、皿回しは大人の方が真剣にチャレンジしていまーす。


7月以降はまたお知らせしますね。








皿回しは難しいよ。




来てくれてありがとうございます。



管理人のseroriでした。










思春期の性について

2016-03-17 22:12:12 | のこった言葉
先日、


「障がいのある子どもに伝える性」
~恋する思春期へのよりよい支援

清須市社協さん療育セミナー
講師 徳永桂子先生

に、行って来ました。




本気の先生です



たくさんの図書が会場の中と
外にずらーっと並んでいます。
この本たちを持ってくるだけでも
大変だぞ!



いろいろな被害にあわないために
自分を大切にすること
大切さを知ること



わかりやすいです。
どんどんメモを取る私。


人との距離のとり方についての説明の所で



フォークダンスを例に


近づいて次の人近づいて次の人


ああ…
自分の小学生、中学生の頃は
フォークダンスよくやったー思い出があります。

そそ、
運動会や体育の時間、レクレーションの時間もフォークダンスとフルーツバスケット(椅子取りゲーム)は定番の楽しみでした。



そーか、そう言う事なんですね。


あの、
好きな子との番が来る前で
曲が終わる
手と手が触れ合うチャンスは
人との距離を取る練習だったんですよ。


深いです。


腑に落ちました




いろいろな年代の方にお話をされているそうです。もちろん支援学校とかも。
お人形を使ったり、、エプロンシアターみたいな物も用意されていました。




スモールステップで実践していきたいと思います。









明日は小学校の卒業式です晴れるといいね。




来てくれてありがとうございます。



管理人のseroriでした。