こんにちは管理人のserorrです。
補修工事中みたい営業はしているそうです。
ここ最近、
忙しくなってきました。
土曜日の午後
豊山町で映画「道草」上映会に
行って来ました。
会場は圏域の親の交流会でも利用したことのある社会教育センターでした。
成人式の会場としても利用されているホールで300人定員のところ
その半分の150人が一席ごと開けて座り映画鑑賞をしました。
行政とロータリークラブさん他の関わりがあっての開催!
コロナ対策も上手く人の流れを作って入場できるように考えられていました。
勉強になるわ。
映画は、
親元から離れて暮らすことの毎日がこうゆうことねと
ひつじ🐑やお友だちの事を想像しながら重ねて考えてみる時間となりました。大きい声をだしたり
食べるものにこだわりがあったり
外出の大切さ(その人が行きたい見たいって気持ち)
たぶん映像にして
見る人がわかりやすい部分がそこかも
その人らしいってなんだろう
大事なことってなんだろう
映画はドキュメンタリーです。
少し前に清須市で開催した「みんなの学校」上映会がたくさんの人と共有できたように
この「道草」のような映画上映会が清須市でも出来たらいいなと
思いました。
上映したあとの
シンポジウムでの2方のお話と、
司会者の方の想いが
参加者の心に残ったことが
一番後ろの席から
とてもよくわかりました。
映画の中の利用者が男性なので
ヘルパーさんも男性ばかり登場しましたが、
実際にここ(清須市)で
映画みたいな暮らし方は今はできないです。
どこから手を着けたらいいのか
なぁ。
🌱🌱🌱
昨日は、
あつまれ会さん(午前中)の午後枠で、こっそりと花ばたけやりました。(いつも来ていただいているめメンバーさんには連絡していませんごめん)
午前中の参加者さんから少し残って貰い午後の参加者さん
合わせて10人
濃い話です。
小学生の親さんと
少し先輩の親さん
いい方向に向かった報告会が
今年度中に出来たらいいな。
さて、
今日の午後
傍聴に行って来ました。
第6期清須市障害福祉計画
第2期清須市障害児福祉計画
策定委員さんがソーシャルに
着席しての話し合い
7月にあった福祉に関するアンケート調査
団体のヒヤリング(今回はアンケートでした)
それをまとめたもの。
よーまとめてある。
花ばたけからの意見、要望もしっかり掲載されています。
策定委員さんからも
質問が出ていた事で
私も感じたのですが
市からのアンケートの回答率が低い
無回答の人もいる。
療育手帳を持っている人の回答率あげたいな。
まとめた資料からいろんな事が読み取れる(私は…なかなか難しいけど😅)
素晴らしいご意見が策定委員さんから出ていました。
読み込んでいるわ。
改正される箇所がひとつでも増えますように。
パブリックコメントがもう少ししたらあるようです。
また、その話しも後日の花ばたけで出来たらと思います。
なかなか緊張感のある場でした
帰ってからひつじ🐑とアイスを食べて休憩。
これからネコの医者へ
レッツゴー
補修工事中みたい営業はしているそうです。
今しか撮影できないショットかも
++++++++++++++++++
来てくれてありがとうございます
今週の金曜日が
通常の花ばたけ定例会です!
よろしくね。