昨日、今日とプレッシャーが高くてシャローは厳しい展開でしたがHPシャッドテールの2インチにサイズを落とす事で対応
波動も弱い方がよさそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c1/eb4281ca42a72b8c3ad99d679b9accd7.jpg?1682248903)
ゲンテンジグヘッド1.8g# 3
重くしてボトムに当ててリアクション気味で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/8e7700ac3f5f899c880e9725e9a7e2dc.jpg?1682248903)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/8e7700ac3f5f899c880e9725e9a7e2dc.jpg?1682248903)
深めのレンジにいる魚にはサイコロラバーのRDS!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/bc472bfc023b2cb31e0d27541856c628.jpg?1682248916)
ノンソルト グリパンが強い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0b/6e013792712cef4d517005efd39bf4b9.jpg?1682248916)
シンカーは風が強いので5g
穏やかなら3.5gでOK!
おそらくメタルバイブでも釣れる魚なんだろうけどせっかくなのでサイコロで!
水深6mから上がってきたのは45UPのナイススモールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/fbb1d4f3b33dd17e7e532920d3da0330.jpg?1682248931)
サイコロ用タックルは
OSPサイコロラバー ノンソルト グリパン
バリバス ワッキーマスターライト# 1
レジットデザインワイルドサイドWSS-ST64L+
シンカーはバリバス スルダンとTGスリムシンカー5gを組み合わせた物になります。
野尻湖でも根掛かり知らずのこのシンカーは大活躍!
春の野尻湖はハードボトムや岩など引っ掛かりやすい所を攻めますので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/eb/1cd04de3b63d8c31f7e591592faa8403.jpg?1682248942)
10バイトあって7本キャッチ
明日もまた寒い予報ですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cd/a9a51558935a233ba3b85b9c153dd06f.jpg?1682248980)
火曜日から暖かくなるのでそこに期待!
そろそろ表層系も準備!
#野尻湖
#サイコロラバー
#OSP
#レジットデザイン
#バリバス
#TORHINO
#林晃大
#バス釣り
#bassfishing