瀬渡の蔵

管理人・「瀬渡」のゾイドとたまに日常を綴った記録の保管庫

2022年の振り返り

2022年12月31日 20時09分33秒 | 日記
残り数時間で、2022年が終わります。

今年は例年に比べ、体調面や仕事などではあまり良い年ではありませんでした。
一方、後半になってからですが趣味の時間を以前より多く取れた感じです。

今年の大きなトピックスとして、


第9回ZAOD大阪でしょうか。
久々のリアルイベントで、色んな方の話しや生の作品が見る事が出来たのが大きな出来事です。


こちらも後半で買った、撮影ブースセット。
大きいため大掃除では邪魔になりがちでしたが、それ以外は文句なしのベストバイ商品でした。
今後、かなり活躍しそうです。(この後も活躍してくれます)


10月の「全日本模型ホビーショー」といった展示会も今年から規制が緩くなって、盛んに行われましたね。
実際の新商品を見ることが出来て、楽しめたのと同時に「普段のコミュ力も下がった・・・」と思い知りました・・・


といった感じでしょうか。
来年はゾイド40周年というメモリアルイヤーなので、自分の活動も活発になればと思います。

あと、最後に今年最後の買い物を。


コトブキヤショップで買った「HMMレイヴェンラプター」。
欲しいと思っていたのですが、HMM購入特典のカレンダーの情報が来たときに「この機会に買う」と決めていたので、無事に購入出来て安心しました。


まだカレンダーが開封できていませんが、ちゃんと使いますよ。

後は、



「ずいぶんデカいの買ったなぁ」と思っただろうなぁ。
ちなみに、それぞれ別々の改造ゾイド用のカスタムパーツになります。
なお、来年2月のエアスタンド・リバー会戦には間に合わないので、出すとしたら次々回以降になります。
一体、どんなのを作るのでしょうかね~。

と言っているところで、今年最後の投稿になります。
今年も一年、見て頂きありがとうございました。
今後も「瀬渡」、並びにこのブログを宜しくお願いします。
それでは、良いお年を。

「第9回ZAOD大阪」リアルイベントリポート

2022年12月25日 23時49分12秒 | 日記
先週は「第9回ZAOD大阪」でした。
楽しい二日間でしたが、最後の最後でとんでもないトラブルが・・・


会場は「大阪市浪速区民センター」です。
会場自体21時まで利用できるみたいで、こんな長時間使える施設があるのは初めてでした。
まあ、イベント自体は18時までと区切っていましたが。

今回も50名くらいの参加者がいるため、全ての作品を貼るのは難しいのでランダムに選んだものを貼り付けます。




某氏の共和国海軍基地のジオラマ。
基地の細部は勿論、水の表現まで実際に起こった写真と言われる程の出来でした。


ジオラマ系でもう一つ。
「セイスモサウルス」のカラー説明書に載っているファンブックを抜き取った作品です。
「ゴジュラスギガ」のキャノンを直撃後に僚機の「レーザーストーム」・「シザーストーム」と合体後の攻撃をイメージしています。
このセイスモ、足はもちろん首などの可動や蛍光塗料によりUVライトを照らすとエネルギー伝達の表現するなど、かなりこだわった作り込みをしていました。
またブロックスもさらに可動化させているなどポイントが高い作品でした。
ちなみに6択の机を使っている大型作品です。
しかも共同でなく1人で。
その方は他にもネオゼネバスのゾイドを集めた配置もしていたので、一体何卓使っていたんだ・・・


某氏のHMMディバイソンは発光表現が凄まじかったです。
とにかく眩しい程に光っていて、会場の端にいても「灯台か?」と思うほどでした。
それだけでなく、


先程の写真は各砲門が光っていましたが、今の写真は全ての砲門が光っています。
これ、プログラムを組んでディバイソンの後ろにある回路で制御されています。
電力はモバイルバッテリーですが、1日中交換なしで光っていました。


イベントで集まったら、まあ他の方のと合わせたいよね?
ということで、超大型集合ですが・・・

一応行っておきますが、キングゴジュラスも元のキットより少し高さがあります。
それを超えるって・・・
ちなみにこの卓を見た後、目が大きさを正確に測れない不具合が起きました。



こちらは運営が作成したジオラマセットです。
陸と海なので色んなゾイドを共演できました。
ちなみに恒例のジオラマプレゼントも行われましたが、当選者の1人が自分の家からかなり近い事が判明して驚きました。
なんで、こんなにもすれ違わなかったのだろう・・・


ちなみに自分の卓はこんな感じ。
クマとフューラーに興味を持つ方が多くいらっしゃいました。

ちなみに、クマは今回以降「HMMライガーゼロパンツァー」が再販がかかるまで休業となります。
と言うのも、只でさえ細かいパーツに可動部しこんでいるので、結構パーツの限界まで来ておりその修復をしたいのですが、「HMMライガーゼロパンツァー」は去年に発売して以降再販かかっていないため修復のしようがないんですよね。
なので、修復完了するまでは公開休止になります。


こんな感じですが、「第9回ZAOD大阪」のレポートでした。
かなり楽しかったのですが、帰りの新幹線が停電の影響をモロに受けました。
帰宅が次の日になっていましたが、大阪に残るにしてもホテルを探すのも時間がなく、さらに次の日が出勤なので疲れを残したくなかったので帰りました。
おかげでその週丸々体が重かったです。
今度のゾイドイベントは来年の「エアスタンド・リバー会戦」で、こちらには新作を持ち込みます。
あと、来年はもう1、2機作る予定です。(大阪で1部の方にはプランを話してしまいましたが)
こちらもお楽しみに。

大型物品、届いたー。

2022年12月04日 19時07分29秒 | 日記
先週に話していたAmazonで購入した物が届きました。
どんな物かというと・・・



比較用に「HMMイグアン」を置きました。
まあ、普通ですよね。


次のはかなりの高さのある物です。
何でしょうね?
最後に、


いや、おかしいだろ!!
これ!
縦に二箱、横に三箱のイグアンが置けるぞ!!


さて、この化け物の正体ですが。


「ポータブルフォトスタジオ」と書かれています。
もうお気づきですね。
撮影ブースと関係するアイテムを買っていきました。
「撮影ブースならこれまでもあったじゃん」という方もいると思いますが、これまでのだとHMMの中型でギリギリでした。
なので、大型のを買ってきたわけです。

ちなみに、



この小さいのに入っていた物は、


あ、判りにくくてスミマセン。
レフ板です。


コンパクトとか書かれていますが、縦横でHMMバーサークフューラーの箱くらいはあります。


次にこの長い箱には、



背景シートです。
白と黒で表がつや有り、裏がつや消しの仕様です。
そして、


このデカいのが撮影ブースです。
中身は、


デカいの一言。
これでLEDも標準装備しています。
持ち手がありますが、かなり重いのでどこかに持ち運びするには車が必須です。
試し撮りすると、


これ、1/72のデスザウラーですよ。
高さで、あともう一体はいける程の高さです。
こんな弩弓撮影ブースとは思ってもいませんでした。
セールでブース単品で8.5k位だった上、オススメ3点セットで1.1k位なので即買いしましたが、寸法確認は大切だね。w



最後に3点セットを使用しての撮影。
綺麗に撮れました。
ちゃんとしたのを撮りたかったら、装備はケチったらいけませんね。


さあーて、次はZAODに向けて準備しなくては。
その為、来週とZAOD当日の再来週はブログ更新はありません。
あしからず。