作品記録

作製日時 費用 などの記録

お好みコース 師範コース no.3 「魚紋」

2016-11-26 11:04:30 | 刺繍

 お金拾ったぞー 

布よれよれ~ 

静電気でぱさぱさの季節になってきました
色の配色よくわからず花はパンジーと仮定してテキトーに

楽しすぎてほかの事に手が回らなくなるのが困る

あと課題は7枚
イヤーそれがやればできるってもんじゃないものが数枚・・・

コメント

お好みコース 師範コース no.2 「鳥紋」

2016-10-02 19:49:22 | 刺繍

 魚取ったどー の発展系 

切り絵の下絵でした

さてさて残りはどうするべ

とりあえずバザーの準備かな~
入園の準備かな~

コメント

お好みコース 師範コース no.1 「靴下」

2016-08-26 17:07:43 | 刺繍

正しくは
靴下じゃなくて靴底じゃなくて
靴の中敷き
だと思うんですが

ただのクロスステッチなので三日で終わるだろうと思ったらやっぱりそうはいかない
二本取りで絡まる絡まるこんがらがる
で目の幅はあれだし
ぐしゃぐしゃ感は否めませんが
こんなもんだろう 

少なくともこれは残り10個の課題の一番最後なのですが
残りの課題はまったく順番を覚えていないので
まあできた順に  

仕上げのアイロンがかけられません
アイロンは2~3週間のメーカー修理中 

コメント

切り絵刺繍コース 五回目

2016-07-15 22:21:15 | 刺繍

 蝶と花 

慣れてきたかなー
糸は割ると相変わらずばっさばっさ

赤い細いところも
水色の太いところも
やりにくい 

青の太さぐらいがちょうどいいかな

糸で埋める面積がだんだん増えてきた

残りはあと10枚
だがしかし
順番を覚えてない・・・あはは 

コメント

切り絵刺繍コース 四回目

2016-07-02 20:44:02 | 刺繍

お魚 と お金

 大切な物 

お化けではなくお魚だそうです

シルク糸にちょっと慣れてきたかな
いや春夏だから静電気が無いだけかもしれません

糸は二つに割らずそのままで縫うことにしてみました

課題は残り11枚
その他追加で買ってしまったキットが・・・
死ぬまでにはやり切りたい 

コメント