紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

大阪の南海高野線の踏切の遮断機が異常作動した所為で、ライトバンと電車が衝突

2024-02-06 21:33:14 | 乗り物
電車は2200系です。
バンは200系ハイエースバンorレジアスエースバンです。



KTVニュース

※朝日放送の映像に拠ると、バンはハイエースバンの方でした。

ABCニュース

《本文》(ABCニュースより)
 電車が通過する前に遮断桿は上がっていたということです。

 6日午前6時半ごろ、大阪府大阪市西成区にある踏切です。遮断桿が上がり、ハイエースバンが発進した次の瞬間…2200系が通過しました。

 南海電鉄によりますと、高野線西天下茶屋駅近くの踏切を2200系が通過する直前に遮断桿が上昇。

 運転士が気づいて非常ブレーキをかけましたが間に合わず、ハイエースと接触したということです。幸い、けが人はいませんでした。

 (周辺住民)「大きな警笛の音が鳴りました。わーっと男の人の声がしたので出てみたら電車がそこで止まっていて中に乗客もいました」

 (記者リポート)「事故が起きたとき、踏切警報機の警報音は鳴っていなかったということです」

 南海電鉄によりますと、電車の振動などの影響で電気回路に不具合が起き、電車が来ていないと機械が誤認してしまったことが原因だということです。

※2024年2月6日22時03分追記


最新の画像もっと見る