goo blog サービス終了のお知らせ 

紫の落書き帳

唯、思った事を書き殴ってる丈の馬鹿馬鹿しいブログです。読者受けやアクセス数は全く意識してません。

留(とめ)

2018-06-05 23:27:08 | 独り言
いとうあさこが隣の人に額を叩かれて居ます。
熱を測って居るのでは有りません。
此の、額を叩く行為を小学生の頃の私は『留(とめ)』と呼んで居ました。
正確には掌全体では無く、人差し指と中指のみ使って、額を叩いた瞬間は手を戻すのでは無く、指を額の上に止めます。此れぞ正しく『留』の極意です。
『留』の免許皆伝の暁には、『留』師範の私から『留』免許証を交付して居ました。
唯、今迄に『留』を伝授した相手はうちの弟丈です。

因にいとうあさこに『留』したのは出川哲朗です。

最新の画像もっと見る