NHKでこんな番組が有ったんですね。知りませんでした。
差し詰め、NHK版『昭和のクルマといつまでも』でしょうか。
今回紹介された車は何方も私の生まれる前の車で、少なく共リアルタイムで見た事は有りません。
⚫️『くろがねベビー』
東急くろがね工業の軽貨物車。
番組では、『オオタ自動車工業』と『日本内燃機製造』が合併して『東急くろがね工業』になったと言って居ますが、少し違います。
合併した当初の社名は『日本内燃機製造』だった筈です。と言うのも、自動車ガイドブックに、ブランドは『オオタ』で、社名は『日本内燃機製造』と言う時期の車が存在するからです。其の後、『日本自動車工業』と改名し、更に『東急くろがね工業』と改名しました。
又、『軽四輪トラックの元祖』と言ってますが、ボンネット型では既に他社の車が有りました。
キャブオーバーの軽貨物車としては初めてかな。
然し、私はくろがねベビーの顔や名前位は知ってましたが、RR駆動とか四輪独立懸架とかだったとは知りませんでした。此れに関しては不勉強でした。然し、乗用車でもリジッドが当たり前の時代に軽貨物で四独とは。相当進んでたんですね。
スタッフが苦労して現車を所有する人を捜しました。
くろがねベビーは普通の軽トラック(『キャリアー』)の他に、バンや、軽トラックの荷台に座席の有る『キャンバスワゴン』も有りますが、所有者曰く、現車は荷台に螺子穴が有るので、此れはキャンバスワゴンではとの事。
とすれば、型式は『KB360W』になります。
名前や型式は恰も乗用車の様ですが、此れは貨物車ですね。しっかり最大積載量150kgとなってます。
東京都西東京市に住む、くろがねベビーの車体を設計した御年91歳の方に現車を見せる為、関東工業自動車大学校迄現車を運搬。
そしてエンジンルームを開けます。スペース節約の為なのかコストダウンなのかは分かりませんが、ウォーターポンプが付いて無いので直ぐにオーバーヒートして、後発の他社車に追い落とされ、くろがねベビーは僅か2年で製造終了になりました。
設計者を助手席に乗せて学内のコースをドライブ。
⚫️『ダットサン・ピックアップ』
スタッフは当初は120系ダットサンを捜そうとしましたが、無さそうなので見た目が殆ど同じの220系で妥協。
スタッフが最初に行った兵庫の車。此れはマイチェン後のU221です。
オーナーは1960年に新車で買って、62年間乗り続けて居ます。
ワンオーナーカーなのに、ナンバーは何故か最近の物に。
元の『兵4』ナンバーが付いてた時の昔の写真
此の人は年も年なので埼玉への移動は勘弁して欲しいと言う事で、スタッフは千葉のオーナーの元へ。
此方の人は年式の古いマイチェン前のU220を所有。ウィンカーがフロントフェンダーの上に付いてます。
差し詰め、NHK版『昭和のクルマといつまでも』でしょうか。
今回紹介された車は何方も私の生まれる前の車で、少なく共リアルタイムで見た事は有りません。
⚫️『くろがねベビー』
東急くろがね工業の軽貨物車。
番組では、『オオタ自動車工業』と『日本内燃機製造』が合併して『東急くろがね工業』になったと言って居ますが、少し違います。
合併した当初の社名は『日本内燃機製造』だった筈です。と言うのも、自動車ガイドブックに、ブランドは『オオタ』で、社名は『日本内燃機製造』と言う時期の車が存在するからです。其の後、『日本自動車工業』と改名し、更に『東急くろがね工業』と改名しました。
又、『軽四輪トラックの元祖』と言ってますが、ボンネット型では既に他社の車が有りました。
キャブオーバーの軽貨物車としては初めてかな。
然し、私はくろがねベビーの顔や名前位は知ってましたが、RR駆動とか四輪独立懸架とかだったとは知りませんでした。此れに関しては不勉強でした。然し、乗用車でもリジッドが当たり前の時代に軽貨物で四独とは。相当進んでたんですね。
スタッフが苦労して現車を所有する人を捜しました。
くろがねベビーは普通の軽トラック(『キャリアー』)の他に、バンや、軽トラックの荷台に座席の有る『キャンバスワゴン』も有りますが、所有者曰く、現車は荷台に螺子穴が有るので、此れはキャンバスワゴンではとの事。
とすれば、型式は『KB360W』になります。
名前や型式は恰も乗用車の様ですが、此れは貨物車ですね。しっかり最大積載量150kgとなってます。
東京都西東京市に住む、くろがねベビーの車体を設計した御年91歳の方に現車を見せる為、関東工業自動車大学校迄現車を運搬。
そしてエンジンルームを開けます。スペース節約の為なのかコストダウンなのかは分かりませんが、ウォーターポンプが付いて無いので直ぐにオーバーヒートして、後発の他社車に追い落とされ、くろがねベビーは僅か2年で製造終了になりました。
設計者を助手席に乗せて学内のコースをドライブ。
⚫️『ダットサン・ピックアップ』
スタッフは当初は120系ダットサンを捜そうとしましたが、無さそうなので見た目が殆ど同じの220系で妥協。
スタッフが最初に行った兵庫の車。此れはマイチェン後のU221です。
オーナーは1960年に新車で買って、62年間乗り続けて居ます。
ワンオーナーカーなのに、ナンバーは何故か最近の物に。
元の『兵4』ナンバーが付いてた時の昔の写真
此の人は年も年なので埼玉への移動は勘弁して欲しいと言う事で、スタッフは千葉のオーナーの元へ。
此方の人は年式の古いマイチェン前のU220を所有。ウィンカーがフロントフェンダーの上に付いてます。