キハ147です。キハ47と見た目は同じですがエンジン換装してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/7ee4a92f4af9d03f51ca9893ba876209.jpg)
《本文》(コピペしようと思った時にはKKTと日テレ系の記事が消されて居たので仕方無くNHKより)
10日午前、熊本県菊池郡大津町の国鉄豊肥本線で、下り列車が牛と衝突し、一部の区間で3時間近くにわたり、運転を見合わせました。
乗客などにけがはありませんでした。
10日午前8時20分ごろ、大津町引水の国鉄豊肥本線で、下りの普通列車が線路上にいた牛と衝突しました。
この事故で、豊肥本線は、肥後大津駅と宮地駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、国鉄が牛を運び出す作業などを行い、3時間近くがたった午前11時すぎに運転を再開しました。
国鉄によりますと、列車には乗客と乗員12人が乗っていましたが、けが人はいないということです。
また、特急の一部に運休や遅れも出たほか、およそ400人の利用者に影響があったとみられるということです。
警察によりますと、衝突した牛は、近くの牧場から別の場所に運ぶためにトラックに乗せる作業をしていたところ、逃げ出したとみられるということです。
くまもと県民テレビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/7ee4a92f4af9d03f51ca9893ba876209.jpg)
《本文》(コピペしようと思った時にはKKTと日テレ系の記事が消されて居たので仕方無くNHKより)
10日午前、熊本県菊池郡大津町の国鉄豊肥本線で、下り列車が牛と衝突し、一部の区間で3時間近くにわたり、運転を見合わせました。
乗客などにけがはありませんでした。
10日午前8時20分ごろ、大津町引水の国鉄豊肥本線で、下りの普通列車が線路上にいた牛と衝突しました。
この事故で、豊肥本線は、肥後大津駅と宮地駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、国鉄が牛を運び出す作業などを行い、3時間近くがたった午前11時すぎに運転を再開しました。
国鉄によりますと、列車には乗客と乗員12人が乗っていましたが、けが人はいないということです。
また、特急の一部に運休や遅れも出たほか、およそ400人の利用者に影響があったとみられるということです。
警察によりますと、衝突した牛は、近くの牧場から別の場所に運ぶためにトラックに乗せる作業をしていたところ、逃げ出したとみられるということです。
くまもと県民テレビ