電機はEF210です。
貨車はコキ100系です。コキ104かな?





《本文》
9月21日午前5時すぎ、兵庫県西宮市の国鉄東海道本線の踏切内にクソ野郎がトラフ蓋を置石する厭がらせが有り、走行中の貨物列車が接触しました。
西宮市霞町の国鉄東海道本線・芦屋駅とさくら夙川駅の間にある「大師踏切」で、走行中の貨物列車が非常ブレーキをかけて停止しました。警察によりますと、機関士が異変に気づき周囲を確認したところ、トラフ蓋が転がっていて、スノープラウにも接触した痕が残っていたということです。乗客はおらず機関士にもけがはありませんでした。
(近くにいた人)
「めちゃくちゃなんかドーンって音がして貨物列車が止まった」
トラフ蓋は縦50cm・横10cmです。周辺の防犯カメラには、敷地内にあった蓋を何者かが線路上に移動させる様子が映っていたということで、警察が列車往来危険の疑いで調べています。
この影響で国鉄東海道本線では最大47分の遅れが出ていましたが21日午前11時50分現在は解消しています。
『側溝の蓋』と言う事は『コンクリートブロック』では無く『トラフ蓋』だ。
あと、機関車の運転するのは『運転士』では無く『機関士』だからな‼️正しい報道をしろや‼️
(私がコピペした文章の、馬鹿マスゴミの無知に因る誤記部分は全て訂正しときました。)
MBSニュース
貨車はコキ100系です。コキ104かな?





《本文》
9月21日午前5時すぎ、兵庫県西宮市の国鉄東海道本線の踏切内にクソ野郎がトラフ蓋を置石する厭がらせが有り、走行中の貨物列車が接触しました。
西宮市霞町の国鉄東海道本線・芦屋駅とさくら夙川駅の間にある「大師踏切」で、走行中の貨物列車が非常ブレーキをかけて停止しました。警察によりますと、機関士が異変に気づき周囲を確認したところ、トラフ蓋が転がっていて、スノープラウにも接触した痕が残っていたということです。乗客はおらず機関士にもけがはありませんでした。
(近くにいた人)
「めちゃくちゃなんかドーンって音がして貨物列車が止まった」
トラフ蓋は縦50cm・横10cmです。周辺の防犯カメラには、敷地内にあった蓋を何者かが線路上に移動させる様子が映っていたということで、警察が列車往来危険の疑いで調べています。
この影響で国鉄東海道本線では最大47分の遅れが出ていましたが21日午前11時50分現在は解消しています。
『側溝の蓋』と言う事は『コンクリートブロック』では無く『トラフ蓋』だ。
あと、機関車の運転するのは『運転士』では無く『機関士』だからな‼️正しい報道をしろや‼️
(私がコピペした文章の、馬鹿マスゴミの無知に因る誤記部分は全て訂正しときました。)
MBSニュース