以前に参加したワカサギ釣り大会の賞品にいただいた電動リール
仕舞ったままではもったいないので 使ってみようと準備をしていると
穂先ジョイントの太さが異なり 使えません(汗)
電動リールの穂先を差し込む穴の直径は5mm
自作穂先のジョイント部は直径6mmで揃えてあります
何か工夫しなければ・・・
準備したものは アルミパイプ
右から 外径5mm 外径6mm(内径5mm) 外径7mm(内径6mm)
順番に差し込みます
細いほうの外径は5mm
太いほうの外径は7mm(内径6mm)
これで自作穂先がそのまま使えるようになりますね
ほら! 繋がった
ところで
いただいた電動リール 重さ106g(電池含む)
自作電動リール 重さ59g(電池含む)
どっちを使おうか?
軽いだけでは決まりません
穂先を付けた状態で おもりの負荷も考えて
バランスが大切です
さあ 週末は ワkサギ釣り 行くぞ~
では また(^_^)v
最後までご覧いただき ありがとうございました
よろしければ コメントをお願いします
仕舞ったままではもったいないので 使ってみようと準備をしていると
穂先ジョイントの太さが異なり 使えません(汗)
電動リールの穂先を差し込む穴の直径は5mm
自作穂先のジョイント部は直径6mmで揃えてあります
何か工夫しなければ・・・
準備したものは アルミパイプ
右から 外径5mm 外径6mm(内径5mm) 外径7mm(内径6mm)
順番に差し込みます
細いほうの外径は5mm
太いほうの外径は7mm(内径6mm)
これで自作穂先がそのまま使えるようになりますね
ほら! 繋がった
ところで
いただいた電動リール 重さ106g(電池含む)
自作電動リール 重さ59g(電池含む)
どっちを使おうか?
軽いだけでは決まりません
穂先を付けた状態で おもりの負荷も考えて
バランスが大切です
さあ 週末は ワkサギ釣り 行くぞ~
では また(^_^)v
最後までご覧いただき ありがとうございました
よろしければ コメントをお願いします
期待空しく撃沈してきました
実は電動リールでなく手バネ竿・・・
という落ちを想定していたのですが
どちらまでお出かけですか?
赤城は渋渋らしいですね。
私のリールは池の底です。やはり男は迷わず手バネ竿!でしょう