Bro2の暇つぶし

BASIC意外と

大学に行っている時はBASICのプログラミングを少しだけかじったけど、殆どプログラミングとは無縁の生活でした。研修医の時はMacBookの初期のパソコンでまだフロッピーディスクドライブが付いていましたね。本格的にパソコンを使う様になってからは既にWindowsの時代で、プログラミングなんて習う事も無かった。
昨日、繁華街のブックオフに行って旧課程の数学Bの参考書、マセマの元気が出る数学Bを見かけて、内容を確認すると、数列とベクトルとプログラミングだった。以前同じ参考書を持っていたが、蔵書を探すのが面倒だったので、210円と廉価だったので購入しました。
昨夜は入浴を避けてスキマ時間を作り、早速数学参考書でプログラミングの勉強。初歩の初歩から噛み砕いて教えてくれるので非常に分かりやすい。スキマ時間1時間でかなり進みました。プログラミングには拒絶反応を持っていたのですが、ただの食わず嫌いだったと分かり、長年のコンプレックスが無くなりました。参考書は通読してコンプレックスを完全に払拭したいです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事